835738☆わお 2024/06/27 09:59 (iOS17.5.1)
男性
全く結果が出ない現状、監督にも相応の責任はあるとは言え、経営者の責任が一番大きいことは言を待たない。
交代選手がいないですと?昨年後半の成績や負傷者連発の状態に目を瞑り、根拠なき楽観的見通しで経営としての重要な決断を避け続けた結果、気づけばすでに手遅れ。
後手を踏み、慌てて補強に走りそれすら後半戦に間に合う目処もたたない現状の醜態は経営と運営がもたらしたものと言えよう。
奇跡的に残留が叶ったとしても経営者のウデマエとは無関係。奇跡を期待させる経営など最早経営とは言えない。
目の前の勝利を目指すマネジメントはあなた達が決めた監督にお任せし、下手な現場介入などせず経営者本来の役割ね一つであるスポンサー開拓など5年先を見据えた動きを見せていただきたい。あなたが仰っていらした黒字化、コンサドーレ存続のためにも。
そしてやがて訪れるかもしれない現実、来期J2に戦いの場を移す最悪の状況を想定した準備も忘れずに。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る