970161☆あああ 2025/02/23 23:59 (Android)
試合を見返しましたが、やはり守備から整備してリスタートですな。選手間の距離が悪く例えば2対2になってもアタック&カバーの意思疎通ができずに自陣深くに切り込まれてしまう。攻撃面でも、ボールを奪ってからの決まり事が(おそらく)徹底されていないから、どの選手も首を振って周囲を確認している。結果、特にリードされてからはボールを効果的に運べ無い。選手達は走らないのでは無く、おそらく走れない状態かと。裏を取るのか、複数人でボールを回しながら進むのか混乱しているようにも見える。ここは、攻撃時には回帰するポイントにショートカウンターの戦術を据えて勝ち点を狙うのが良いと個人的に思った次第です。
出場していた選手はどの選手も活きの良い選手ばかりで、固定されがちだった昨年と比べれば、ワクワクしましたよ。
岩政監督が理想と現実に妥協点を見つけて、まずは4バックからの堅守速攻で勝ち星を狙うことを期待!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る