過去ログ倉庫
663846☆ああ 2023/08/01 19:46 (iOS16.5.1)
男性
昨年の夏は争奪戦に参加したのに今年の夏は補強の声が聞こえないな。サンタナ争奪戦に参加されたし。


爆発的なスピードが武器の鈴木は、20年夏に札幌からベールスホットへ完全移籍。チームの2部降格を受け、リーグ51試合7得点の実績を残すストライカーの去就は注目の的になっていた。シントトロイデン(ベルギー1部)や国内では札幌、名古屋、神戸なども獲得に名乗りを挙げたが、G大阪が争奪戦を制した。
返信📈超勢い📷超画像

663845☆ああ 2023/08/01 19:40 (iOS16.5.1)
とりあえず武蔵レンタルしろよ!
三上さんは野々村さんとは違うな。
返信📈超勢い📷超画像

663844☆あああ 2023/08/01 19:37 (iOS16.5.1)
レンタル4人で選手層薄くなる、という話がよく出ますが、薄くなるほど厚くないのが我がチームだと思うのであまり悲観しても仕方ないかと。
返信📈超勢い📷超画像

663843☆ああ 2023/08/01 19:37 (iOS16.5.1)
男性
K)
札幌中断前もかなり不調っぽかったし流出も多いみたいだし補強してないし
明日は勝ちましょう!


うちがかなり不調だって。?
返信📈超勢い📷超画像

663842☆ああ 2023/08/01 19:29 (iOS16.5.1)
男性
神戸の指定席補償しないとならないから補強する金ないよ
だけどJからは制裁金ないから安心してる。
US の行為ですけど刑事罰の対象になるような違反は全くないですから。
返信📈超勢い📷超画像


663841☆ああ 2023/08/01 19:27 (K)
シーズンオフの在籍選手の慰留のためにもお金取っておいているんじゃないの?
大八あたりはオファー続出しそうだよね。
返信📈超勢い📷超画像

663840☆ああ 2023/08/01 19:26 (iOS16.5.1)
>>663838
光栄なことやん
コンサドーレも海外強豪と肩を並べられる時がきたのか。
返信📈超勢い📷超画像

663839☆ああ 2023/08/01 19:23 (iOS16.5.1)
男性
〉選手の配置変更や若手抜てきで乗り切る

ケチ臭いな
返信📈超勢い📷超画像

663838☆あーあ 2023/08/01 19:21 (K)
コンサ板だからこっそり言うわ、今やってるPSGの試合コンサ見てるみたいだ。
返信📈超勢い📷超画像

663837☆ああ 2023/08/01 19:20 (iOS16.5.1)
男性
今のところ出て行くばかりで何の強化もしてないし
返信📈超勢い📷超画像

663836☆ああ 2023/08/01 19:19 (iOS16.5.1)
>>663835
移転時には資本関係もうないから!
本当に歴史を知らない奴が増えたな
マウントじゃなくて歴史を知ることは大切
返信📈超勢い📷超画像

663835☆ああ 2023/08/01 19:13 (iOS16.5.1)
男性
>>663832

〉〉Jリーグは実業団の発展型チームが多く、そうしたチームは資金力がある。だが、大きな母体企業を持たないクラブが上位に定着するには、長期的視野で収入増、強化をもくろむしかない。時間はかかる。



うちの母体は東芝と言う大企業だよ。
返信📈超勢い📷超画像

663834☆ああ 2023/08/01 19:13 (iOS16.5.1)
>>663796
素敵やん
返信📈超勢い📷超画像

663833☆ああ 2023/08/01 19:00 (K)
>>663830
アジア戦略!
野々村から三上さんに継続中〜
川崎はチャナを売却してアジア戦略から離脱!
チェックに大金を使って三上さんはアジア戦略から利益を出せるか?
返信📈超勢い📷超画像

663832☆ああ 2023/08/01 18:57 (iOS16.5.1)
男性
>>663830

移籍金収入やレンタル収入で稼いでます

札幌は毎年のように主軸が移籍し、監督らの仕事は難しい。だが、移籍金収入を得ながらJ1に定着している状況は評価に値する。サポーターには選手退団の寂しさがあるだろうが、収入を増やし、クラブ規模が大きくなる過程で、こうした時期は避けられない。我慢強さが求められる。
 欧州ではレバークーゼン(ドイツ1部)、ウディネーゼ(イタリア1部)といったクラブがスカウト活動に力を入れ、選手を育成して強豪クラブに移籍させる手法で収入を増やし、戦力も高めてきた。同様の手法で、アタランタ(イタリア1部)のように飛躍をしている最中のクラブもある。札幌もそのような過程にあると捉えたい。
 当面の問題は金子の移籍による戦力ダウンをどう埋めるかだ。彼の右サイドからの仕掛けは攻撃の柱だった。離脱は大きい。移籍を想定して次なる選手を準備しておくのが理想的だが、それをしながら戦えるほどJ1は甘くない。
 主力移籍後の戦力維持を継続できれば、中長期的に必ずチームは強化される。主力の移籍は競争を生み、移籍金収入で次なる補強や育成への投資ができるからだ。Jリーグは実業団の発展型チームが多く、そうしたチームは資金力がある。だが、大きな母体企業を持たないクラブが上位に定着するには、長期的視野で収入増、強化をもくろむしかない。時間はかかる。その意味でも、今回の金子移籍後にどういった強化が行われるのかは今後に向けたカギとなる。補強を行うのか、選手の配置変更や若手抜てきで乗り切るのか。
 過去にも鈴木武蔵(G大阪)、アンデルソン・ロペス(横浜M)ら得点源がシーズン途中に退団したが、その後も粘り強く戦い抜き現在につながっている。指揮官の手腕ももちろん重要だが、それ以上にクラブとしての強化策に注目が集まる。(サッカーライター)
返信📈超勢い📷超画像

前へ次へ
↩TOPに戻る