過去ログ倉庫
730276☆ああ 2023/12/30 11:49 (K)
高尾が宮本監督時代は守備力あったけど最近は穴って何があったのか気になる
730275☆ああ 2023/12/30 11:47 (Chrome)
男性
12時に来るぞ…
730274☆ああ 2023/12/30 11:46 (iOS17.1.2)
ウチの選手も、記事には出ないがオファー受けてる選手は、まだ居るんだろうな
730273☆ああ 2023/12/30 11:45 (iOS17.1.2)
>>730242
今年のあのプレーでチェックがスタメン落ちしてるのセンスない。あと新戦力が必ずスタメンって訳ではないよ。馬場の右CBを諦めない。
730272☆コンサーレ 2023/12/30 11:45 (iOS17.2.1)
高尾選手、獲得濃厚となっていますが、もし成功したら、ガンバからは武蔵選手とW獲りになりますね。
後は、清水の山原選手も横浜FCの近藤選手も両方来てくれたら嬉しいです。
730271☆ああ 2023/12/30 11:44 (iOS17.1.2)
あとは山原来てくれたら充分戦える。J1で一緒にやりましょう。
730270☆ああ 2023/12/30 11:40 (iOS17.1.2)
記事読んでから書き込みしよう
札幌は昨季も獲得に動いた経緯があり、2年連続のラブコールが実った。DFながら攻撃の起点になれるプレースタイルで、3バックの右を務め、今オフにC大阪に完全移籍する田中駿汰の後釜として白羽の矢を立てていた。
高尾は今季日本代表にも選出されたDF半田陸の台頭もあり、16試合(先発は10試合)の出場に終わり、出場と成長の機会を求めていた。札幌の3―4―2―1のシステムにおいて、1列前の右ウイングバックも適性位置になる。
今季で長年主力を務めたドリブラーのMFルーカス・フェルナンデスが退団。最終ラインを含めた右サイドは札幌の最大の補強ポイントとなっていた。今季J2に降格した横浜FCのU―22日本代表MF近藤友喜の獲得も決定的で、右サイドの陣容が固まってきた。
730269☆ああ 2023/12/30 11:38 (iOS17.2.1)
>>730246
ガンバの失点数とうちの失点数は同じなんだよ。
730268☆ああ■ 2023/12/30 11:38 (K)
>>730242
この方毎回失礼なこと言う人じゃない。ハンネ変えたの?
730267☆ああ 2023/12/30 11:37 (iOS17.2.1)
>>730264
後ろからファールで止められる程度に追いつければええよ
730266☆ああ 2023/12/30 11:36 (iOS17.1.2)
ドリブルで、抜けれる選手歓迎だよ
730265☆ああ 2023/12/30 11:35 (iOS17.2.1)
>>730257
昨年は高尾のたのじも出てなかったよ。
隠しごとは良くないです。
730264☆ああ 2023/12/30 11:34 (iOS17.1.2)
足遅いのがウチではダメ、抜かれた時に
ある程度、追いつく脚がないとな
730263☆ああ 2023/12/30 11:32 (iOS17.2.1)
ミシャは来年もやる気なんだな
730262☆ああ 2023/12/30 11:32 (iOS17.1.2)
高尾の守備力には目瞑った方が良いよ
3バック右でもクロスや放り込みには弱いからね
組み立ては上手いし、ぬるドリで持ち運べるから攻撃面は面白い
↩TOPに戻る