過去ログ倉庫
760473☆ああ 2024/03/16 23:56 (iOS17.3)
今季は38節で助かった。34節で4試合勝ちなしは相当苦しかったはず。挽回の余地はある。
760472☆あ☆ 2024/03/16 23:54 (K)
今日はグッスリ寝る
おやすみ
グナイ
760471☆あたた 2024/03/16 23:53 (K)
三上さんが悪いのか誰が悪いのか知らんけど、まあそもそも拓郎あたりから主力抜けてそれをカバーできるような即戦力の補強が出来ないクラブらしい順位におさまったな
J1舐めすぎだろ
選手には申し訳ないけど現状のメンバーみたらJ1最下位とか当然の位置すぎるわ
760470☆ああ 2024/03/16 23:52 (iOS17.3.1)
ただ、コンサも夏場、相当成績悪いよ。
寒くなってから成績上がってるやん。
760469☆ああ 2024/03/16 23:50 (K)
>>760454
あの決め方あり得ないだろ。降雪地帯完全に無視してる。
普通は降雪地帯へのフォロー案と予算を全て開示した上で賛同の可否を取り、しかも全会一致が当たり前。
なのに「詳しいフォロー内容はこれから検討する」段階で採決だけ取り、しかも多数決。これなら何のフォロー無しでも降雪地帯以外が全て賛成すれば採決取れちゃうじゃん。
頭から採決取る事だけ考えたやり方。野々村マジであり得んと思った。
今のままなら秋春制が始まってからがコンサにとってホントの地獄になるぞ。
760468☆ああ 2024/03/16 23:50 (iOS17.3.1)
>>760456
この人三上さん大好きですよね。いつも三上さんの事書かれたら顔真っ赤にして擁護してますもんね。
三上さんは嫌いじゃないですが、4試合終わって単独最下位、1得点。この点をどう改善していこうと思ってるか話して欲しいですよね。その辺を曖昧にするからファンが怒るんですよね。
760467☆ああ 2024/03/16 23:50 (iOS17.3.1)
ハセタツ>>>ヒロムなのは仕方ない。
まず経歴が違い過ぎる。
ハセタツは、幼少期からサッカーエリート。
大学時代は日本代表で10番を背負ったこともあるし、川崎でも怪我する前は主力で、横浜でもJ2ベスト11に入ってる。
サッカーIQやら諸々、ハセタツは本来はコンサにいる選手では無い。
760466☆あらら 2024/03/16 23:50 (K)
今試合見たけどなに?あの1点目の失点シーン
寄せも甘いし
簡単にシュート打たれて
キーパーもディフェンスも必死にゴールを守ろうと思ってるとは思えないプレー
前線の選手も
せめて点取れないんだったら
必死に走って戻ってゴール守れよ‼️
死ぬ気でサッカーやってくれよ
勝てないと降格するんだよ
こっちも応援する気失せるわ
760465☆ああ■ 2024/03/16 23:50 (iOS17.3.1)
四方田さんの解任待ち
横浜のフロントならすぐに解任しそう
760464☆ああ 2024/03/16 23:49 (K)
J1定着後のサポの方々。
これがおっさんサポが経験してきた2008や2012の感覚だよ。
でも、今年は違う。違うハズ。
ここから復活していく上昇していく新しい景色を見に行こう、作り出していこう❗️
760463☆札幌 2024/03/16 23:45 (iOS17.2.1)
>>760456
現場にヨモさんいなくなってからだよ下降してるのは…
ミシャは監督
ヨモさんコーチ
どのチームもコーチが重要
どうしてしばらくコーチを補強しないのかなぁ…
降格決まって後悔するのはフロントだから今まで時間あったのになにも補強しなかったことを悔やむことだね。
サポーターの声は届かずです
760462☆ああ 2024/03/16 23:44 (iOS17.3.1)
>>760460
ズブズブな関係。
760461☆ああ 2024/03/16 23:43 (K)
>>760449
経営者の岡田さんやホリエモンが言ってたわ。
自分等が現場に下りれば現場を上手く回せる自信はある。でもそれだと社員の為にはならないし、強いては会社の為にならない。だから上手くいかないのは承知の上で任せないといけないって。これが経営者の考え方。
組織がおかしいなら組織を変えればいいが、社員のレベルが問題なら我慢して育てるのが将来的には必ず身になる、という判断だって全然アリ。
野々村はスタッフに恵まれてラッキーだったな。育成の必要が無かったから。
760460☆ああ 2024/03/16 23:43 (iOS17.3.1)
USとのズバズバな関係とか、高嶺の件など最近のフロントはいい噂聞かない。
760459☆ああ 2024/03/16 23:43 (iOS17.4)
他サポから馬鹿にされ続ける地獄のシーズンがスタートしちまったな、、
↩TOPに戻る