過去ログ倉庫
760860☆ああ 2024/03/17 15:21 (K)
>>760857
走行距離18位だからね、やってないよね
760859☆ああ 2024/03/17 15:19 (K)
>>760856
いやいや野戦病院で決定力不足でもう降格しないためには補強レベルなのよ!
少しでも負けない対策ぐらいしか出来ないでしょう。
760858☆ああ 2024/03/17 15:18 (iOS17.3.1)
このチームの終わりの始まりは、
補強ゼロで謎に全員と契約更新したあの時からだと思ってる。
現状維持は下降なんだよ。
760857☆ああ 2024/03/17 15:16 (K)
>>760852
実際、いまは言うほどオールコートでマンツーマンやっていないよね
浦和戦の失点もちゃんとマンツーマンやってたら逆に防げたかもしれんけど
760856☆ああ 2024/03/17 15:14 (K)
>>760853
残り34試合全部引き分けても残留できないやろ笑
760855☆ああ 2024/03/17 15:12 (K)
>>760848
昔はポゼッションサッカーだったよ
興梠の言うとおり
そもそも浦和時代のミシャはここ数年のような縦に蹴るのさえ嫌がってたから
札幌のサッカーはオールコートマンツーマン始めた年からかなり趣向が変わったんだよ
狙っているのは相手陣で前で奪ってショートカウンターで相手守備が揃う前にフィニッシュまで。インタビューでそう言ってるの幾らでも見つかるはず。
ちなみにミシャの広島時代は昨日の町田戦みたいにライン下げてブロック作ってそこからロングカウンターも多かったよ。
760854☆埼玉道民 2024/03/17 15:12 (iOS17.3.1)
都倉やジェイ、三好、チャナが躍動していた2018年が懐かしい、、、、、😭
760853☆ああ 2024/03/17 15:12 (K)
>>760849
引き分け狙い。
言いたくないけど武蔵は厳しいと誰もが思ってるよ、、、
760852☆ああ 2024/03/17 15:09 (iOS17.3)
>>760845
因みにマンツーマンにこだわってる理由は可変だったりいろんな戦術がある中でオールコートマンツーマンだと相手の戦術に関係なく対応できるからだと思います。ただこれはあくまでも個人間で負けない前提の話なのであまりにも理想を求めすぎてると思います。
760851☆ああ 2024/03/17 15:08 (iOS17.3.1)
とりあえず、主力が抜かれてるのに、下のカテゴリーで通用しなかった選手をレンタルバックして補強とか言ったり、補充すらしなかったりしてる時点でどんどん痩せ細ったチームになるのは自明。
760850☆ああ 2024/03/17 15:07 (iOS17.3.1)
レイソルみたいな戦術でおけ
パスも下手だしシュートすら打てないんだから、自分たちの力量に合った戦術してほしい
まあ、レイソルの戦術も理想なだけであって無理だと思うけど
760849☆ああ 2024/03/17 15:06 (K)
>>760844
ガチガチに守って武蔵で縦ポンで年に何勝できそう?
760848☆ああ 2024/03/17 15:05 (iOS17.3)
>>760845
オールコートマンツーマンとかは守備時の考えだから基本的にはミシャの考えの根幹はポゼッションだと思うよ、興梠もミシャの考えをわかりやすく言うと、ずっとボール持ってれば守備しなくていいやんって言ってたので。笑
760847☆ああ 2024/03/17 15:05 (iOS17.3.1)
明らかにフロントがおかしいのは一目瞭然。
普通の感覚なら、フロントに不信感を抱く。
三上さんが、現場が戦力大丈夫と言ってると言ってたけど、ミシャはストライカー欲しいって言ってたし。
760846☆ああ■ 2024/03/17 15:04 (iOS17.4)
今年というのは23年度3月の決算で借金が減っていない場合、説明が必要になりますね。コロナ費用はもう言えないですしね。
↩TOPに戻る