過去ログ倉庫
848809☆ああ 2024/07/07 05:44 (Android)
またまた最悪の気分で朝をむかえる、
きつい!
848808☆ああ 2024/07/07 05:43 (Android)
来期はうちがこうなる
J2
長崎 22戦負けなし
横浜 8連勝
清水 ホーム負けなし
848807☆ああ 2024/07/07 05:41 (iOS17.5.1)
「札幌ペトロヴィッチ監督「9人が怪我、5人がチームを離れた」 12年ぶり8連敗に嘆き止まらず」
嘆くくらいなら辞めたほうが良い。そもそもオールコートマンツーマンやら戦略も怪我人多い原因だし、馬場なんか良くもってるよ。今シーズン最後までこんなの見続けるしかないのはキツイよ。
848806☆ああ 2024/07/07 05:36 (iOS17.5.1)
いまだに、なぜこんな早い時期に監督の今季続投宣言をしてしまったのかよく分からない。
続投宣言しても、今季いっぱいは言う必要ないし、チーム側にメリットを見出せない。
よくドラマでありそうな良い展開をフロントは狙ったのかもしれないけど、結果は8連敗だからな。
848805☆ドン 2024/07/07 05:08 (iOS17.5.1)
フロントとサポが団結した鳥栖、ウチはバラバラその差だよ。こりぁ例え悪いがマジで松本さんコース有るな。とんとん拍子でJ3。
848804☆室蘭のK 2024/07/07 04:57 (Android)
男性
1勝どころか1点すら遠い
2012年より酷いかもな
848803☆室蘭のK 2024/07/07 04:56 (Android)
男性
やれるだけ頑張って下さい
降格は覚悟した
今度こそやってくれる
そう思って数試合
期待するだけ辛い
848802☆ああ 2024/07/07 04:54 (iOS17.5.1)
>>848796
叱咤すると言う口実で暴言言えるぜヒャッハーと暴れてる輩が一定数いるからな
848801☆ああ 2024/07/07 04:52 (iOS17.5.1)
大崎の何がいいってパスの受け手の質の向上に繋がるような配給できるところよな。
あんな感じで走り出す選手をシンプルに使ってあげられると受け手も乗ってまた走ろうとなるからアクションも増えてパスコースが作りやすくなる。
あれみると荒野や駒井もミスしてもいいからどんどん受け手を使うパス出して欲しいんよな、、
周りも怒って出せよと要求した方がいいと思う。もうこの時期だからキャプテンだろうがミシャの秘蔵っ子だろうが意見しないとまた大崎頼みのサッカーになっちまう。それで出せないのはお前らが下手くそだからって言う気持ちで。
848800☆ああ 2024/07/07 04:50 (Android)
菅と小林にまた怪我人増えたのか?怪我人だらけじゃないかよ。
848799☆ああ 2024/07/07 04:49 (Android)
>>848796
夫婦で泣いた。常勝チームにはわからないだろう。辛いので勝って欲しいけれど、もがいてるのが沁みる。今度こそは!と思いながら応援する。アウェイの応援に感動しながら、やっぱりこれでこそコンサドーレサポはやめられない。
848798☆ああ 2024/07/07 04:47 (Android)
男性
>>848787
キャプテンが試合中に審判と関係性つくらないから
848797☆ああ 2024/07/07 04:44 (Android)
男性
>>848795
「数多く決定機をつくれていた中で得点が0で終わってしまったのは悔しい」と声を落とした。
何回目w
848796☆ああ 2024/07/07 04:41 (Android)
男性
>>848041
どこで応援してもサポに変わりないでしょ
ハムの投手が3ボールだしたら拍手するみたいな
なぞに温かい道民気質まるだし
叱咤するのも激励するのもサポの役目では
848795☆ああ 2024/07/07 04:38 (Android)
武蔵の精神病んどるな
「受け止めきれない」。試合後、鈴木武蔵が言葉を絞りだした。5試合連続無得点でクラブワーストを記録。攻撃的なサッカーを掲げる札幌にとって、重すぎる現実に、選手の足取りは重く、表情も沈んでいた。
首位争いに絡む鹿島が相手でもゴール前まで押し込めるシーンは増えていた。前半終了間際には中村のクロスのこぼれ球に鈴木が反応して1点先制と思われたが、ゴールに立ちはだかった相手DFに阻まれた。
後半も田中宏のクロスに中村が飛び込んだが決めきれなかった。追加タイムにも田中克のパスに反応した青木のシュートがGKに止められ、そのこぼれ球を狙った大森も相手DFにブロックされた。
「やっぱり強いチームはあそこで絶対失点させないって言う気持ちが見える」と大森。鈴木は「数多く決定機をつくれていた中で得点が0で終わってしまったのは悔しい」と声を落とした。
リーグ38戦中22試合を終え、いまだ2勝の札幌。J1に残留できる17位の鳥栖との勝ち点差は12に開いた。「何よりも結果がほしい状況で勝ち点1も取れないのはきつい」と中村は声を絞り出した。J1残留の道は険しくなる一方だ。
【6日の試合結果】鹿島2-0札幌
↩TOPに戻る