過去ログ倉庫
983766☆ああ 2025/03/10 12:00 (Android)
男性
チームがバラバラで、チームワークが悪い。
だから勝てない。選手一人一人はj1でもやれると思う。
983765☆ああ 2025/03/10 12:00 (iOS18.3.1)
オールコートマンツーを大絶賛していた三上大勝
ゾーンディフェンスに戻したら守備がバラバラになりました。
983764☆ああ 2025/03/10 11:59 (iOS18.3.1)
横浜FCファンマ獲得か…先を越されてしまったな
最初からJで実績のある外国人FWを補強すれば良いのに。まさに安物かいの銭失いだな
983763☆ああ 2025/03/10 11:53 (Android)
監督に金かけて魅力的なサッカーするって話はどこいった
口だけなのか?いいかげんにしろよおい
983762☆ああ 2025/03/10 11:46 (iOS18.2.1)
三上が岩政に決定する前にリストアップしてた監督が誰なのか気になるな
983761☆ああ 2025/03/10 11:44 (iOS18.3.1)
松本みたいにJ3から這い上がれない未来しか見えない
983760☆ああ 2025/03/10 11:42 (Android)
>>983758
叩きやすいところから叩かれがちだけど札幌にはそもそも豊かな選択肢なんて無いから
ハズレくじしか無い中での一番マシな選択である可能性は常に考慮してないといけない
983759☆ZZZ 2025/03/10 11:27 (Chrome)
男性
>>983754
同感です!全てをリセットするのは、どうか?と思う(あくまでも個人的な意見)ので、守備の面ではマンツーマンに戻し、体力が落ちた後半には、選手交代をする。
試合展開(勝ってるか、負け又は同点)次第で、マンツーマンを継続するか、ゾーンで守るかという選択をするのが、現時点では得策かと??これも、あくまでも個人的な意見ですが・・
とにかく、相手の先制点が、毎回毎回「なんで???」という試合展開だけは、もう二度と見たくないですね!
983758☆ああ 2025/03/10 11:25 (Android)
>>983751
かといって何も考えずに監督替えても良くなる保証はないのよね。
千葉戦はシュート数的にポジティブな面もあったけど、それすらなくなる可能性もある。
金銭的にも限られた選択肢の中で今の状況を見極めて、着実に積み重ねていける方法を模索するのが結局は一番の近道じゃないかね。
983757☆ああ. 2025/03/10 11:16 (Chrome)
>>983722
スイーパー置きたくなるわ、
このシステムなら
983756☆ああ. 2025/03/10 11:15 (Chrome)
>>983750
面白いこと言うのやめれ
983755☆ああ■ 2025/03/10 11:13 (Android)
首位相手に圧倒できたんだから成長はしてる
あとは課題をどれだけなくせるか
ここでまたリセットするより継続したほうがいいのは明らか
983754☆ああ 2025/03/10 11:09 (Android)
男性
マンマークの一人一殺は崩れる所もあったけど確かにシンプルさでは分かりやすいよね。
983753☆ああ 2025/03/10 11:08 (iOS17.7.1)
Xで民度民度叫んでるやついるけど、恥ずかしいからやめれ。アウェールールってそれぞれのチームで結構違うし勘違いも多い。るーるを守るのはマナーだけど、自分たちだって初めてのJ2のスタジアム行った時間違う事もあるし、そうなる時もある。脳震盪の時も
最初はわからなかったけど、途中でわかって千葉は応援やめたやん。
983752☆ああ 2025/03/10 11:07 (iOS17.6.1)
まずは1つ勝とう!それからだ!
↩TOPに戻る