超愛媛FC掲示板
38812025アクセス
投稿:193815回

現在:61人閲覧中
193815☆ああ 2025/11/10 17:01 (Android)
>>193772
石尾はわりかし愛媛好きやと思うぜ!
だから残ってくれると思うし、願ってるわ!
193814☆ああ 2025/11/10 16:47 (iOS18.6.2)
>>193798
アウェイ富山の試合後のメールで「12番目の戦士が後押しに〜」って書いてたの、その時いなかった団体への当てつけみたいだなと思ったw
普段そんなこと言わないのに
193813☆ああ 2025/11/10 16:39 (iOS18.4.1)
>>193812
サポーターと直接話さずメディアを通じて言うってダサくないですか。
193812☆あああ 2025/11/10 16:14 (Android)
監督のコメント
ゴール裏の応援
少なからず選手にストレスになっている。
誰がこんなチーム応援するんぞ
お疲れさん
193811☆ああ 2025/11/10 15:40 (iOS18.6.2)
ベンダンカンはどうしたんだっけ?最近インスタめっちゃ映えてるけど…wwどうゆうこと?もう辞めたの⁈
193810☆ああ 2025/11/10 14:49 (iOS18.7.1)
サポーターも言いたいこと言ってんだから、選手、監督、コーチ、フロントもどんどん本音で話せばいいと思う
193809☆ああ 2025/11/10 14:26 (Android)
来シーズンのJ3は栃木シティみたい規格外はいないので良かったですね!
193808☆ああ■ 2025/11/10 14:13 (iOS18.5.0)
プロサッカーチームというよりサッカー同好会か少年サッカークラブだ。どんなに酷すぎる結果でも文句言わず応援し続けてくれ、はJリーグチームの言葉とは思えない。
サポーターは保護者ではないぞ。選手も少年みたいな態度の選手が増えたけど。
193807☆ああ 2025/11/10 13:48 (iOS18.6.2)
ゴール裏は応援すんのかしないのかどっちやねん。
応援するんかと思えば罵声浴びせられて、そりゃ選手もストレス溜まるやろ。
193806☆あああ 2025/11/10 13:33 (iOS18.6.2)
富山戦からの一連の行動が謎すぎて何も伝わってないだけかと思います。
確かに意味不明ですからね。
193805☆ああ 2025/11/10 13:15 (Android)
青野監督のコメントでは、
戦術的な動きは出来ていたが、ゴール前での精度が低かった事
ジェズスの様な規格外の外国籍選手と練習する機会が無いので対応の難しさがあった事
これらを挙げているが、準備不足なのだろう
どうにかして課題に取り組み勝ちに拘る姿勢を見せて欲しかった
193804☆ああ 2025/11/10 12:59 (iOS18.7)
193803☆あか 2025/11/10 12:57 (iOS18.6.2)
男性
人間みんな多少なりともストレス、プレッシャーを感じながら生きてる。俺は毎日毎日、朝から晩まで、嫌いな上司にいびられながら、それでも成長感じられてるよ。 本当温室育ちすぎでしょ
193802☆ああ 2025/11/10 12:55 (Chrome)
それなら次の熊本戦は応援しかしないからな
勝てるんだな?絶対だな?
193801☆あか 2025/11/10 11:32 (iOS18.6.2)
男性
もープロサッカー選手やめたらって思う 一部の声を鵜呑みにして、叱咤激励されながら応援されてる事気づけない選手たち。でメンタルやられるって。。俺は何を応援してるんやて思う