130946☆ああ 2024/09/27 00:04 (iOS18.0)
Jリーグ昇格に向けては県が3千万出資、松山市周辺で3千万の合計6千万出資。それ以来松山市は愛媛FCの株主。自治体が全く出資してないチームも多い中で愛媛は理解ある方
そもそもサッカースタジアムが議論すらされないのはアリーナや野球場と違って汎用性がなさすぎるからであって、それでも愛媛FCのために立てたいと思わせるような価値を創出できているのか?答えは否でしょ。広告効果のあるスポンサーすら撤退するんだから。

そんな状態でポンと何十億だして話を進めるような政治家はサッカーには理解あるかもしれんけど県民の一人として信頼のおける政治家ではないよ。
まずはクラブの価値を高めないと我々が声だけデカくしても関係各所からウザがられて本末転倒。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る