137575☆ああ 2024/11/17 13:23 (iOS16.7.10)
>>137572
堀之内にスタジアムがあれば、道後も路面電車ですぐ行けるし近くにビジネスホテルもたくさんある、松山城の観光もできる。市駅から空港までリムジンもあるし飛行機で来るアウェイ客からしたらアクセス面は抜群。
ホームサポも全員が車で行くと市街地が渋滞してしまうし駐車場も限られるので、パークアンドライドで伊予鉄、JRに乗って来てもらい公共交通機関を使ってくれた人にはスタグルクーポンを渡すとか優遇したら良い。花園通りはホーム開催日はオレンジストリートにして屋台やイベント、オレンジの幟を並べたらワクワクしながらお堀まで歩ける。
試合後は繁華街の飲み屋に行ったりすれば空洞化著しい市内商店街も潤う。
街中スタジアム欲しいなぁ。
社長の娘さんが偉い人を長崎に連れて行ったみたいだけど、スタジアム建設ラッシュの今、この流れに乗りたい。