164179☆ああ 2025/04/30 18:01 (iOS18.3.2)
藤枝戦、窪田は足引いてるのに疑惑のpkで失点。
このシーン、藤枝の選手は皆アピールしてる。
愛媛の選手はただ立ってるだけ。
仮によ?仮にpkだったとしてもアピールすんのは自由だろ。愛媛FCを舐めてんのか??
その後も誰一人として抗議しない。
ふざけんな。なに冷めとん???
ここで審判に圧かけとけば、後々効いてくるかもしれないじゃん。
分かりますか??藤枝の方が勝つ気持ちが強かったんだよ。必死だよ、点取っても満足してないんだよ。
クラブ規模では藤枝には負けてない。負けたのは気持ちじゃねーのかよ。
私は悔しくて苦しくてたまらなかった。
今でも悔しいし、これが愛媛FCかと落ち込んだ。
自分らに求める訳じゃないけど、藤枝は倒れてイライラさせてまで勝とうとする必死さがあった。『ふざけんな、絶対こんな判定、こんなチームに愛媛FCは負けない』って私は思った。
だから前半の4失点は悲しかった。
1失点、2失点。それがなんなんだよ!!!
45分だけで2点取れる実力が愛媛FCにはあるじゃん。
結局、謎に自信を失っていって4失点。
3失点目で勝負有り。
この試合の敗因は明らか。自分達のメンタルの未熟さと藤枝の結果への執着に負けた事。
実力じゃねぇよ。
後半逆転してくれたら負けを悟った自分がいたので、謝罪を書こうと思ったが予想通り敗戦。
変わるのって簡単じゃない。悔しくて泣きじゃくるくらいじゃないと変われない。
長崎には行きますけど、前半の愛媛FCは大嫌いだ。
もう二度とサポーターを苦しませないで。