174843☆ああ 2025/06/29 08:22 (iOS18.5)
アフターでいってしまうシーンもあって、判定にも納得がいかず甲府からするとストレスだっただろう。
でも、相手を怪我させる悪質なアフターでは無い。
相手を交代させたシーンはボールの落下点に入ってボールを捉えた状態でのヘディング。状況的に不運な形になったが相手を削る悪意は無い。
交代した選手は無事である事を祈ってる。
私たちは相手を削りにいくようなチームでは無い。
これまでもそうだったように。
だから堂々と相手が嫌がるプレーはしたらええ。
レフェリングもイエロー出るシーンだと思ったら出なかったり、そのプレーでイエロー出されるのかってのがあったりと不満はあった。
でも審判も人間で、仕方ない部分もある。
愛媛FCは自分達からボールを奪う、相手に強くプレスに行く姿勢はこれからも大切にして欲しい。