176849☆ああ 2025/07/12 20:55 (iOS18.5.0)
現地の感想。
愛媛サポ声量すごい。
クーリングブレイク中や、今治がチャントを歌ってない時の愛媛のチャントには周りの今治サポもざわつき始め、多くの人がカメラを向けていました。
ブーイングや旗の迫力も凄かった。

試合の感想
3バックの強度がすごく高くてよかった。
石尾とヴィニシウスのマッチアップの強度はこれぞ
トップレベルと言わんばかりのものでした。
吉田は言うまでもなく質の高い気が効く選手。
驚いたのは谷岡。ボールがないところでのタンキとの駆け引きは全て勝っていた。タンキもフラストレーションを溜めてあまり良いプレーが出てなかったし、良いカバーリングも目立ってた。

窪田は攻守において少しずつ全部判断が遅い。
ただ攻撃時の走力では窪田がマッチアップの弓場に勝っていた。弓場について行けてないシーンが目立つも、弓場はそれ以上に愛媛の攻撃時には窪田に着いて行けてなかった。その証拠に先にガソリンが切れたのは弓場だった。

谷本はお得意のターンから良いプレーもよく見られたが、ファール貰おうとしすぎなのとヘディングの競り合いから逃げすぎ。
深澤は良かった印象。ビルドアップの貢献度も高くて守備でも要所要所で仕事をしていた。

白坂の失点はもう仕方ない。これまで幾度となく愛媛のピンチを防いでくれた選手。プレーが止まるたびに多くの選手に声をかけ続ける選手は白坂しかいない。今の愛媛には必要不可欠な存在。

今日は監督がいなかったのでしょうか。
と思うほど交代が遅い。失点直後のベンチの慌てようは滑稽でした。

失点直後の選手たちのリアクションを見ると、この試合にかける思いが凄くあったのと、本気で戦っていたのだということは十分伝わった。
同じように戦える監督を連れてこない限りこのクラブに希望はない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る