186699☆ああ  2025/09/06 23:13 (Safari)
>>186602

そうかぁ

歴史的にも、勢いに乗るチームをジャイアントキリング的にストップさせる時は、1−0ってスコアが多いぞ。(仙台は独走チームではないが、前節の千葉戦に劇的勝利をあげて勢いに乗っていた。)

例えば…、

2004年に10連勝でJ2独走状態になっていた川崎フロンターレをストップさせたのは、前年に年間わずか3勝のサガン鳥栖。ガンバから移籍加入のFW羽畑公貴のPK。1−0。大金星で大歓声。

2016年に16戦負けなしでJ1独走状態になっていた川崎フロンターレをストップさせたのは、サガン鳥栖。キム・ミヌの後半開始早々の一撃。1−0。熱狂のスタジアム。

愛媛FCにしたって、2014年に開幕14連勝でJ2独走状態の湘南ベルマーレをストップ。河原現コーチの一撃で、1−0。

1999-2000に独走していたユベントスも、終盤に弱小ベローナに0−1で負け、最終節にも弱小ペルージャにまさかの0−1敗戦。結果、逆転で優勝を逃している。

自信を無くしているチームが勢いに乗る対戦相手を前に、1−0であっても勝てばいいって監督が鼓舞するのは、妥当だぜ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る