186751☆ああ■ 2025/09/07 12:22 (Safari)
だいたいのサッカーリーグのパワハラ問題は、順位的にも中〜下位の上手くいってないクラブで問題になることがほぼだろ?
優勝争いしているチームからは、ほとんど聞かないだろ?
秋田豊がレジェンドの鹿島からも、そんな問題はあがってきてないだろ?
J1でも、訴えられたのは、いずれも下位
神戸の川勝監督、湘南の曹貴裁監督、鳥栖の金明輝監督
鳥栖の金明輝監督のパワハラ問題で揺れた時代に、トップ・下部組織でプレーしてた松岡や岩崎が福岡で良い関係を築けているのも、鳥栖時代からの信頼関係
ヴォルフスブルグだって、マガトで優勝したから問題になってないけど、あれで日本で下位ならパワハラ問題かな
つまり、中位から下位クラブは、雰囲気が悪かったり、選手の心が弱っていたり、出場機会のない選手が不満を抱えたりで、厳しい指導→パワハラってなるんだろうな
これは、組織の経営・運営をしてたらよくわかるな