35363☆前へ◆5pkah5lHr6 2019/07/27 23:03 (SOV37)
男性
夏場にきて疲弊してきたなあ。チームとしてのトレーニングや食生活の管理はどうなってんの?コーチ。前半頑張れても後ペース落ちるから後半勝負で行けるとどの相手にも作戦立てられてる。ちょっとスピードアップされると後手にまわりヤバイなと感じ始めると案の定失点。前半はボランチが活発に顔を出して多くの好機を作れたが、運動量が落ちた後半は{emj_ip_0791}。マイボールになってもスピードがないのでブロックを崩せず試合が進むにつれ好機がなくなる。毎回後半の枠内シュートは何本ですか?で、大胆な補強がないとすれば、体力もあり数多く攻撃参加できるであろう10 番を攻撃的なボランチで、オフサイドを怖がらす飛び出せる足のある若手をシャドーで登用してもいいんでない?もっとオフサイド取られてもいいと思うけど。凡ミスからの失点は勘弁してほしいが、1点は取らんと勝てんのやからここらで動いてもらえませんかねえ。今節みんなお付き合いしてくれて大きな順位変動は無かったが、今のままのスタメン・交代メンバーではアウェーの多いこれからは勝ち点1も難しいよ。とにかく、スピードに乗った攻撃から得点できるよう対策をお願いします。もっと言いたいけど何か一つだけでも変えて。