35404☆こなん 2019/07/29 16:10 (iPhone ios12.3.1)
特効薬はない
資金難だから実力のある選手を獲得できない
粋の良い若手レンタル選手が活躍してもそのうち戻っていくし、自前選手も実力付けたら移籍していく
毎年、総入れ替えに等しい
戦術もあったもんじゃない
そんな貧乏クラブが他のクラブと同じ「J1昇格」なんて目標掲げてるのがそもそも間違い

貧乏クラブでもやりようによっては面白いクラブになれる
例えば「育成型クラブ」
ググれば分かるので詳しい説明は省くが、長い目で見たら十分魅力あるクラブにもなれる
J2とJ3を行ったり来たりするかもしれないが、クラブとして経験値を積めたり金銭面で潤う事もありえる
そうして少しずつクラブ運営を安定させ、他のクラブにないビジョンで面白い試合をするようになれば、もしかしたらその先に客員増が見込めるかもしれない
さらにその先に「J1昇格」目標が現実味になっていく

育成型じゃなくてもクラブ再生プランはいくつかあるが、今のクラブにその決断が出来るとは思えない
が、J3降格で株主の各自治体が手を引けば自由なクラブに生まれ変われるかもしれない

素人がだらだらと書いたプランなので異論はあると思う
しかしこれ以上はレスしないで消えるので悪しからず
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る