36475☆あいう  2019/09/15 21:08 (iPhone ios12.4.1)
飲酒は百薬の長というには科学が進歩しすぎてますね。
今は酒は万病の元と揶揄します。
1日200mlのビールを週5日摂取する実験ではすべての被験者の脳が萎縮したとの実験もありますし、飲酒後72時間は運動能力低下するとの研究もあります。
生涯飲酒量2g(ビールで例えると50ml)以下の人は2gを超える人より運動能力・認知能力などが高いとの研究結果もあります。

個人の自由だから否定はしませんが
酒はいいけどタバコはダメってのはあまりにも不条理だしプロスポーツ選手のプライベートを束縛し過ぎる古き悪しき風潮だと思う。

ひと握りと比較をするなと言いますが普通は逆ですね。
1億プレーヤーで喫煙者0と1億プレーヤーで結構喫煙者いるのでは、どちらがアスリートの喫煙批判の根拠になると思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る