42073☆ああ■ 2020/09/23 10:35 (iPhone ios13.7)
プレイヤーとして、ゴールやセーブ、ナイスプレイを求められるが
キャプテンとして、そんな薄っぺらい事を求められる事はない。
キャプテンに求められるのは、プレイヤー同士、プレイヤーと監督の間を取り持ち円滑にコミュニケーションを行ったり
悩んでるプレイヤーの悩みの解消に奔走したり
チームが後ろ向きになった時に声を出して前向きにすると言った所謂精神的支柱になる事。
その観点で、味方を背にしてプレイするFWにキャプテンをさせるのは少し難しい。
全体をよく見るDFが適任。
浦和の槙野が理想的なキャプテン像。