42144☆30歳サポ 2020/09/25 11:19 (Chrome)
男性 30歳
最近の試合見てて思う事
見ていると、パスは回せてる、でもただそれだけ。
ボールを受けたらとりあえず横パスで逃げてプレッシャーきたら最終ラインまで戻す。
うまくサイドにボール散らしても結局前から相手が来るから余裕を持って後ろにパス。
そしてその間に相手は盤石の布陣で防御。これでどうやって点取るんですか?笑
ディフェンスにとって一番嫌なのは縦にボールが入ることなのに取られるかもしれないからと言ってとりあえず下げていては相手はこんなに楽なディフェンスはないでしょう。
前線の丹羽は必死に体張ってボールをキープしてくれる選手です。ならばもっとボールをくさびとして丹羽に当てて落としからのサイド展開とかしかないと。
川崎の試合とか見ているとやはり縦へのパスがどんどん入ってくる。そういったプレーを模倣するのもありなのではないかと。個々の実力は他チームに劣りません。ただ個々人の良さを一切発揮することなく毎試合とり籠ゲームをして取られて失点。シュートは打たないと点になりません。つまり勝てないんです。
とにかくゴールを何がなんでもとる、そういう気迫をサポーターは求めています。
うまく回す事が出来ていれば良いなんてきれいごとはやめましょうよ。
あと蛇足ですが監督、もう少し気迫の入った姿勢、魅せ方も必要だと思いますよ。それがチームとしての熱量になる。クールなのは良いですが内なる闘志は周りに伝わりません。
以上、チームの再浮上を願うサポーターからの
メッセージでした・・。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る