43601☆あうん 2020/11/13 10:39 (Chrome)
個人的にですが、北九州戦のようなハイプレスサッカーが好きです、少しでも相手ゴールに近い所でプレー出来ればゴールの可能性は高くなります。川井さんの「ボールを大切にする」という意味は分かりますし「パスを後ろからしっかりとつなぐ」スタイルにこだわるのもその来歴から理解出来ます。でも、それを低い最終ラインからやったのでは届かないのだと思います。川井さん私はあなたが好きです、あなたは愛媛FCを愛しそのスタイルを確立させたいと苦闘されているのだと思います。でも川井さん、現実を見て下さい、ここはいったん理想を捨てて、前陣速攻、カウンター主体の戦術に変えて下さい。そして、勝ちましょうよ。勝つことが愛媛の未来を担う子供達に見せる姿じゃないんでしょうか。そして、多くの方が言ってるように、愛媛の魅力は既にあったじゃないですか、ひたむきに倒れるまで走り切るサッカー。それを引き継ぐのも大事な仕事だと思いませんか。