44282☆.. 2020/12/09 22:34 (iPhone ios14.2)
いまのサッカーに頭打ちを感じるのは理解できます。
ただ、ここでよく堅守速攻や縦に速いサッカーをと聞くけれども何だかカウンターやドン引きを簡単に考えてませんか?
引いて守るにしてもかなりの強度が必要です。そこから長い距離を走る走力、そのスピードで正しい判断や技術を備えてないと縦に速くなんてできません。今日も奪ってなぜ前に出ないんだと言う人が多いですが、奪った瞬間の甲府の選手のポジショニング見てますか?トランジションをかなり整備していました。いまやJ2でも単純に縦に速く仕掛ければいい時代じゃないですよ。
ただ、5人交代の相性が悪いとはいえ、ポジショニングを整備するためのポゼッションがハマってないのは非常に疑問に思います。長文失礼しました。