53516☆他サポ 2021/07/06 21:12 (iPhone ios14.6)
Twitterで今回の事を拝見して率直に思ったことを書きます。
サポーターは本当に選手と【共に】に戦ってるのかと疑問に感じました。

もちろん中々勝ててない状況でサポーターもお金払って観に行って結果がでず悔しさや怒りあると思います。

ただ試合前から「90分間戦えていますか?」の弾幕を見て悲しくなりなりました。
もちろん試合後なら選手も理解できると思います。
J2は長丁場でサポーターと勝って共に喜び、負けて共に悔しがり、ただ選手は一喜一憂することなく毎試合毎試合、切り替えて次の試合に向けて勝つ為に準備をしていると思う。
試合前の弾幕が「90分間、共に戦うぞ!」というサポーターからのメッセージだったらどんだけ選手は心強いだろうか、そして愛媛FCで闘ってることを誇りに思えるだろうか。

他サポの一意見ですが最後に、特にゴール裏のサポーターは選手が苦しんでいる時こそ味方になってあげてください。そうすれば愛媛FCというクラブは必ず今年残留し、数年後にはJ1で戦える日がくると思っています。選手が愛媛県にあるJリーグクラブで誇りに思って戦ってもらえるように、時には喝を入れるときも必要かもしれませんが、選手の味方でいてあげてください。
応援しています。


長々も失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る