59621☆えひめけん 2021/11/05 21:39 (moto)
〜
こんなに討論出来るのに、なぜ来場者数は少ないんでしょう?サポーターの数増やしたいです。 試合が楽しくないから?チームが弱いから? 私は個人的には、愛媛FCのコアサポの雰囲気が苦手です。 超いいね11
〜
ゴール裏のサポの方でも良い方もいらっしゃるのは間違いないのですが、今までの小さなマイナス点がいくつも積み重なって、ゴール裏=ルールを守らない近づきたくない団体、というのが出来上がってしまってる気がします。あくまでイメージです。
山形戦や京都戦は観客がそうとう増えてましたが、顕著に増えたのはバックとメインが中心でゴール裏はあまり変わらないか微増。
ゴール裏の熱意は感じますが、自然発生の拍手の上から太鼓付きの別の手拍子をして雰囲気を盛り下げたり、声を出してはいけない時期なのに何度も何度も大声出して近くのサポーターを統率したり、試合後の選手へ大声出して激励したり(良いことのようで厳密には今はアウト、そのあたりを意外に周りは気にして敬遠してます)
特に手拍子はnoteでタムラさんが書かれている今以上にさらにさらに一体感がでるはずなので、ゴール裏の方は手拍子のやり方をシンプルにするなど考えてほしい。
愛媛のサポーターのポテンシャルはこんなものではないと思います。それを簡単に表せるのは手拍子ではないだろうか。