60816☆総帥石橋 2021/11/23 11:29 (SC-02K)
44歳
J2に15年いて、最高5位にもなったけど地域からそれ相応の評価も得られてないかと思います。
他のチームを腐すみたいで申し訳ないが、競技面でいうと同じカテゴリーの水戸栃木山口金沢より結果は残してるのに、ホームタウンの熱量的には大敗しているかと。
これらのチームのアウェイ訪れたことあるけど、ホームタウンに受け入れられてる空気があるし、フロント・スタッフの取り組みも工夫されててクラブ自体に活気がある。
片や愛媛FCは結果でしか評価されず、地元民に応援してること自体に奇特の目で見られることもある。
渋滞大嫌い、早曲がりするほどせっかちな県民性なので、もちろん敬遠される山奥のスタジアム。
松山をホームタウンにしてる限りもう限界だと思うし、かといって移転先もないしこのクラブは詰みなのかなと思います。
あとフロントにも危機感無いですよね。
隣の岡田会長、矢野社長を見れば分かると思いますが、だまっーてじっと腰据えててもメディア露出やサポーターは増えませんよ。
現社長も練習場整備してくれたり多大な貢献は理解しますが、発信力やアイデアが無さすぎかと思います。
スポークスマンとして発信力ある人材を社長に置くべきです。それこそ現社長は会長に、社長にはズーパー友近でもいいと思ってます。