74060☆せいくん 2022/10/04 18:54 (Chrome)
しつこいかもしれませんが、再度。
「2019.11.14愛媛新聞 愛媛FCを今季限り退団 河原和寿に聞く」より抜粋
Q.愛媛での7年で印象に残っていることは?
特定の試合というより、プレーオフに出た2015年のシーズン。
あの1年の一体感は忘れることができない。
クラブとしても絶対に忘れないでほしい。
失われれば、この規模のクラブが勝つことはできなくなる。
僕はFWだったが、何人もがゴール前で体を張り、シュートにスライディングで飛び込んでいくのを見て、味方なのに感動していた。
DFも守備に走るFWを同じ気持ちで見ていたと思う。見苦しかったかもしれないが、愛媛らしさをプレーと結果で表現できていた。
当時、他県(本州)から毎試合ニンスタに足を運んでいました。
たとえ試合に負けてもなんだか自然と選手に拍手を送り、自然と愛媛FCコールをしていました。
そして次戦もニンスタで声を張り上げてやろうという思いにさせられました。
そこには、忖度も選手たちへの気遣いもなく、自然とそういう行動をしていました。
河原のこの記事。
今のフロントを含めこのクラブが直視すべき、学ぶべき記事だと思います。