78308☆ああ 2023/03/01 14:26 (iOS16.1.1)
>>78306
違いますよ

ttps://activel.jp/football/ehwgB

ttps://www.football-zone.net/archives/295730

ttps://tarutablog.com/jrp-20201124/

三重罰について書かれた記事を3つとYouTubeの動画1つ用意しました
最後の記事が非常に分かりやすいの引用します
1度ご自分の目でお確かめ下さい

以下引用
事例1:J1リーグ第28節 大分トリニータ 対 川崎フロンターレの事例

大分の町田選手が前線にフィード。野村選手に通ると谷口選手がペナルティエリア内でファール。大分にPKが与えられ、谷口選手にはレッドガードが提示された場面。
PK、退場、出場停止の三重罰案件になったシーン
今回は、このシーンについて議論

牧野さん(東京都サッカー協会審判委員長)の見解

4要件をすべて満たしているのでこれはDOGSOのレッドカードで間違いがないとの見解
ボールにプレーするというファールでは無く、手で相手を倒してしまっているので4要件を満たしている。
ボールにプレーする余地が無くファールをした場合、三重罰という事になる
ボールが足元にあり、ボールにチャレンジしようとしたがボールにプレーできず相手にファールをした場合、レッドカードでは無く、イエローカードになる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る