83280☆とあるみかん 2023/05/27 20:57 (iOS16.5)
男性
悔しい!
勝てると踏んだ相手に取りこぼす、昨年までの愛媛を見るようで余計に悔しい…。

今シーズンの愛媛は前節までの課題をひとつひとつ修正しながら成長してきたように思いますが、ここ数試合は伸び悩んでいるように感じます。

以下、ここまで観戦して僕が感じた現時点での課題…。

@オムの縦への突破からのバリエーション不足。
深い位置への侵入に拘り過ぎず、適宜アーリークロスを選択。またはマイナスのショートパスも織り交ぜてほしい。
後半終盤、PA内で行友がフリーになっていたことを思い返してほしい。

ASH及びトップ下のボールサイドのハーフスペース活用。
茂木→松田ラインで得点を上げられなくなっている現状では、CFとトップ下がPA内で待ち構えるような戦術に加えて、異なるパターンの崩しも必須。
ハイボールで勝負するより、ハーフスペースでボールを受けて敵DFを引き付けて出すグラウンダーのパスの方が相手も嫌がるのでは?

B裏のスペースのケア。
今節でも何度か見かけた危ない場面。
これまでは個の能力で未然に決定機を潰して来たけど、今後もそれだけで対応するのには無理がある。
裏抜けのパスが通るひとつ前の段階で、危機の芽を事前に摘み取る中盤の守備の要が欲しい。
現在の愛媛のボランチには司令塔タイプしか見当たらないので、ピッチを縦横に動き回ることを厭わない、潰し役ボランチの獲得をお願いしたい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る