過去ログ倉庫
42150☆ああ 2020/09/25 21:33 (iPhone ios13.7)
男性
川井監督就任後の成績
2018年度 10勝10敗8分
2019年度 12勝24敗6分
2020年度 4勝12敗5分
選手が入れ替わるとはいえ年々勝率が低下
はっきり言って何の成果も見えないが
後半戦は社長の言うとおり(いよいよ)結果がついてくるのですか?
明日は勝つのですか?
42149☆ああ 2020/09/25 19:59 (SO-01J)
いろいろと状況が状況ですが
皆さんの好きな愛媛チャントおしえてほしいです
42148☆ナイトフライ 2020/09/25 18:22 (VPA051)
例えは悪いが パチンコで
確変が来そうだと粘ったが
結局つぎ込んだだけで終わっちゃた
てな事にならなければ良いが
良くも悪くも愛媛人は辛抱強いね
それでも 奇跡が起きて
大化けするかもと ほんの少し
期待してる僕がいる
42147☆@@ 2020/09/25 13:40 (S4-KC)
9:30
確か、北九州戦後、川井監督は「力負けした」って、違いを認めていた
残念だけど、同じカテゴリーに思えなかった
42146☆あああ■ ■ 2020/09/25 12:59 (iPhone ios13.7)
愛媛FCの株主様の各位
臨時総会でも開いて、社長を更迭して下さい。
最下位にも関わらず、何も分かっていない方がトップにいる限り、愛媛FCに未来はありません。
因みに、私はイエロー2枚でリーチが掛かっていますが、2枚とも社長を批判した書き込みをした際、もらいました。
今回もイエロー覚悟=出禁覚悟で書き込みました。
42145☆じん 2020/09/25 12:39 (SOV40)
男性
もういいかげんシシーニョでしょ?
何の為に獲得したの?今治との試合だけだったって事にならないで下さい
そんな大怪我なの?なら発表してほしい{emj_ip_0794}
42144☆30歳サポ 2020/09/25 11:19 (Chrome)
男性 30歳
最近の試合見てて思う事
見ていると、パスは回せてる、でもただそれだけ。
ボールを受けたらとりあえず横パスで逃げてプレッシャーきたら最終ラインまで戻す。
うまくサイドにボール散らしても結局前から相手が来るから余裕を持って後ろにパス。
そしてその間に相手は盤石の布陣で防御。これでどうやって点取るんですか?笑
ディフェンスにとって一番嫌なのは縦にボールが入ることなのに取られるかもしれないからと言ってとりあえず下げていては相手はこんなに楽なディフェンスはないでしょう。
前線の丹羽は必死に体張ってボールをキープしてくれる選手です。ならばもっとボールをくさびとして丹羽に当てて落としからのサイド展開とかしかないと。
川崎の試合とか見ているとやはり縦へのパスがどんどん入ってくる。そういったプレーを模倣するのもありなのではないかと。個々の実力は他チームに劣りません。ただ個々人の良さを一切発揮することなく毎試合とり籠ゲームをして取られて失点。シュートは打たないと点になりません。つまり勝てないんです。
とにかくゴールを何がなんでもとる、そういう気迫をサポーターは求めています。
うまく回す事が出来ていれば良いなんてきれいごとはやめましょうよ。
あと蛇足ですが監督、もう少し気迫の入った姿勢、魅せ方も必要だと思いますよ。それがチームとしての熱量になる。クールなのは良いですが内なる闘志は周りに伝わりません。
以上、チームの再浮上を願うサポーターからの
メッセージでした・・。
42143☆ゴシップ■ 2020/09/25 09:31 (Chrome)
最下位の間違いでした。申し訳ございません。
42142☆ゴシップ■ 2020/09/25 09:30 (Chrome)
村上社長!決定的に劣っている試合は1試合もなかった?
本気で言ってます?
惜しい試合は確かに多かったけど、劣っているから再開なんですよ!
このスタイル研ぎ澄ましても先がないって。わかんないかね。
ダメだこの社長じゃ。
42141☆ああ■ 2020/09/25 07:53 (iPhone ios13.7)
故障明けだからかマキトが本調子じゃなかった。
調子を戻して久しく観てない得点を観せてくれ。
42140☆名無し 2020/09/25 07:11 (SCV41)
松本山雅は布監督を解任。
今朝の愛媛新聞読んで今年はますます希望持てなくなった。
42139☆ああ 2020/09/25 07:06 (iPhone ios13.7)
佳希に可能性を感じたからそれが救いかな。
前へ|次へ
↩TOPに戻る