過去ログ倉庫
42902☆無関係コーチ 2020/10/18 22:27 (moto)
山形戦の最初の失点について
直接的な原因は茂木が前で触れなかった、山崎がマークを外したように見えますが、問題はそこではありません。
その前の相手が縦パスを出せないように三原忽那で壁のように防いで、ディフェンスラインは下がらずに高く保ちながらオフサイドをとれたら取りたいという場面ですが、三原忽那のプレスがあまりにも甘くて簡単に縦パスされました。
ディフェンスラインやキーパー、スタッフは三原忽那に対してかなり怒ったのではないでしょうか。
逆に三原忽那のプレスが間に合わない状況ならば山崎をはじめディフェンスラインは下がって裏のスペースを埋めます。
ただ、あの場面は確実に三原忽那で縦パスを防げる状況なので高めのディフェンスラインはセオリーなので責めれないです。
無理やりディフェンスラインを責めるなら、三原忽那はまだまだ経験不足だから縦パスを防げないかもと思うことでしょうか。
1.ボールは持つなワンタッチで前に出せ。
→半分同意です。ただ相手が奪いに来てないのにワンタッチパス多用は五分五分のただの奪い合いになりがちです。J1のスーパーな外国人でなければ、完全マイボールを五分五分の勝負にするのはもったいなく感じるのでしょう。
2.前の選手はパスが出せる位置に素早く動け。
→同意です。
3.守備の時はボールウォッチャーになるな、マークする選手から離れるな。
→同意です。相手のボール保持者が上手くてそこを見れば見るほどボールウォッチャーになりますよね。
これは上の1のワンタッチパスを多用するよりもよりトラップやドリブルをして相手を引きつけるプレーがより相手をボールウォッチャーにするには有効です。
もちろん選手たちも同じことを何百回と言われてきたと思いますが、例えばワールドカップでもどんな試合でもゴールのほとんどはボールウォッチなので、この駆け引きはサッカーの醍醐味であり、難しいところです。
42901☆ああ 2020/10/18 22:27 (iPhone ios14.0.1)
今の愛媛FCは結果だけ見とけばいいや
って人続出してそう
自分もその中の一人ですが笑
42900☆ああ 2020/10/18 22:19 (iPhone ios14.0.1)
地元だからずっと愛媛FC一筋で応援してきた
ただその「地元だから」って言う唯一無二の理由が意味をなさなくなっている
このままじゃサポーターは離れていってしまうよ。
私自身もう本当にどうでもよくなってきてる
42899☆あああ 2020/10/18 22:18 (SO-01L)
やっぱり岡ちゃんFCを応援する気にはなれん。
EFCに強くなってもらうしかないのよ。
42898☆ナイトフライ 2020/10/18 21:37 (VPA051)
最初の失点の場面 山崎が山形の南の後ろに普通についてたらどうって事なかったのに、なんであんなに簡単にマーク外してしまうのだろう?
素人な私がこの絶望的な状況を打開するために指示を出すとしたらどうだろうかと考えてみました。1.ボールは持つなワンタッチで前に出せ。2.前の選手はパスが出せる位置に素早く動け。3.守備の時はボールウォッチャーになるな、マークする選手から離れるな。
精神論は置いといて、無関係コーチさんなら立て直すのに、何処から手を付けますか? どんな指示を出しますか?
42897☆ミカエル 2020/10/18 21:34 (Chrome)
下の意見に。
ついでに選手にも問題が!!!!!!
42896☆ニワカ 2020/10/18 21:25 (SC-04J)
男性 48歳
申し訳ないのですが
監督代えればどうこうというレベルじゃない気がします。
赤字を増やさないようにしか考えてないフロントに大きな問題があるのではないですか?
結局、守りに入って現状を変えようとも考えてないし、降格ないから別に負けても構わないという考え方しか伝わってこない
こんなに酷い試合見せられて、来年から改めて応援するぞなんて、コアなファンしか思わないですよ。
結局、このチームは愛媛を応援してる人達をバカにしてるとしか、自分は感じないです。
それに、怒りを感じるなら、この掲示板だけじゃなく、チームのTwitterとかにも、ファンの気持ちを書き込んだらいいと思います。
42895☆@@ 2020/10/18 21:20 (S4-KC)
愛媛FCレディース1−0アルビレックス新潟レディース
勝てて良かった
観戦したかったけど、仕事で行けなかった
次は行きたい
42894☆ああ 2020/10/18 20:56 (iPhone ios14.0.1)
もう何年も毎試合用事があっても愛媛FCの試合時間は常に把握してきたが
今日はすっかり忘れてました
んで途中経過見て絶句ですね
この際もう最下位でもええけんキーパー加藤くん起用したり
他のポジションも若手主体でしようや
もうね来年以降ポジれる要素が皆無。
42893☆ああ 2020/10/18 20:48 (SC-02K)
キーパーも加藤くんが見たい
岡本さんはもういいよ
42892☆ワトソンくん 2020/10/18 19:56 (iPhone ios13.7)
監督を代えれないなら、戦術を変えて。
もうドン引きサッカーでもいい。
つまらなく泥臭い戦術でもいい。
勝つ試合を見たい。
もう理想を追い求める段階ではない。
42891☆タイガースファン 2020/10/18 19:53 (ASUS_X00LD)
男性
もうどうでも良くなった
42890☆ああああ■ 2020/10/18 19:49 (iPhone ios14.0.1)
前節は百歩譲って退場を言い訳にできたかもしれないけど、結局同じスコアやん笑
42889☆ああ 2020/10/18 19:44 (iPhone ios13.7)
木山さんは受け取りできませんのでベガルタ仙台さんでクラファンしながら大事にしてあげてください笑
42888☆ゴシップ■ 2020/10/18 19:19 (BBF100-9)
ため息しか出ません
ため息しよや、選手にも失望感伝えたほうがええわ
何も変わらんやろけど
↩TOPに戻る