過去ログ倉庫
61273☆あかさ 2021/11/28 23:44 (iPhone ios15.1)
j3降格は残念です。
愛媛FCには個人残留、個人昇格してほしい選手、レンタル元に帰って活躍してほしい選手いますが
個人的に欲を言えば今年の選手は全員愛媛FCに
残ってほしい。もちろん選手だけの責任という訳
ではないが、16年間死ぬ気で繋いできたバトンを
途切れさせてしまった当事者として、1年でj2の
舞台へ戻してほしい。
サポーターも責任を感じてj3に落ちても関係なく
このチームを愛して応援し続けるんだ。
だから少しでも多くの選手に残ってもらって、
死ぬ気で昇格してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

61272☆さや☆ 2021/11/28 23:35 (SH-RM12)
J3もなかなか落ちたら上がってこれなさそ。宮崎なんか完成度高いしポテンシャルのある選手多いし、うちなんかすぐ負けそうやし。なめてたらどえらい目に合いそ...
返信超いいね順📈超勢い

61271☆愛媛 2021/11/28 23:30 (iPhone ios15.0.2)
ほんとに失礼やなぁ
返信超いいね順📈超勢い

61270☆京サポ 2021/11/28 23:27 (iPhone ios14.8.1)
他サポが失礼。實好さんは穏やかな感じで良い人だけど、知っての通り監督としてはイマイチです。なんで實好さんを選ぶの?降格したいの?って思ってました。
責任は實好さんにあるけど良い人です。あまり責めないでくださいな。選んだ人が悪いのです。あまりにも目が無さすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

61269☆WE ARE愛媛 2021/11/28 23:26 (iPhone ios14.8.1)
悔しいですけど…
今こそひとつになりましょう。
来年どうなるか分かりませんけど、このメンバーで出来るのもひとまずJ2の舞台で試合をするのも次がラスト。
最後だけでも勝って再来年また戻って来れるように全員で後押ししましょう!
返信超いいね順📈超勢い

61268☆ああ 2021/11/28 23:17 (iPhone ios14.8.1)
今年はホームは全試合現地で、アウェイはダゾーンでリアルタイムで観たけど、来年は今年以上に応援したい。
優勝したい。
何十年後の将来、こんなこともあったなと笑いたい!
そのころには専用スタジアムも出来ていて、
サポーターもたくさん入ってるかな?
返信超いいね順📈超勢い

61267☆いい 2021/11/28 23:04 (moto)
降格しても応援する気持ちは変わらない
今年は監督批判もそんなに聞かなかったが最後の最後に選手コメントでチームメート同士のモチベーションについて問題があることを内田、川村がリーグホームページでコメントしていて驚いている。
これは一致団結とは正反対の状況だったのだろうか。そんなふうには見えていなかったがこのようにコメントするということは内部崩壊していたのだろうか。後半戦につれて藤本、忽那、石井、前田が出なくなったことも神谷のようにチームメイトと衝突したのだろうか。


内田健太
−−降格という現実をどのように受け止めているか。
整理するのが難しいけど、ファン・サポーター、愛媛に関わる人たちに本当に申し訳ないという気持ちでいっぱい。

−−内田選手はチーム在籍歴が長く、思いも強かったと思うが?
昔から愛媛を知る自分としては、この愛媛を築き上げてきた人たちに申し訳ない思いしかない。

−−シーズンを通して流れをつかめなかった要因は?
要因はいろいろあると思うけど、やっぱりメンタリティーの部分が一番大きいと思う。

−−ここ最近は逆転負けも多かった。そこも精神的な部分が影響した?
こういう順位や苦しい状況ではリードしていてもメンタル的に焦りが出てしまったり、硬くなったり、守る時間じゃないのに守りに入ってしまうなど、心のスキが逆転負けにつながっているのかなと思う。こういう状況になる前に、開幕からもっとやらなきゃいけなかったし、そうやって危機感を持ってやっていた選手がチームに何人いたか。サッカーを軽く扱ってはいけないと思う。


8川村 拓夢
−−副キャプテンとして、この降格という結果をどのように受け止めているか。
自分はスタメンでほとんどの試合に出させてもらった中、なかなかチームを勝たせることができずに申し訳なく思う。

−−ご自身は常に気持ちを前面に出していただけに、悔しさも大きいのでは?
自分も含め、試合に出ている選手がもっと強い気持ちでプレーしなければいけないと思ったし、それがこの結果を物語っていると思う。

−−チームとして戦う部分が足らなかったと感じるか?
選手も勝つために試合に臨んでいるけど、その表現の仕方は対戦相手よりも劣っていたのかなと思う。

−−終盤になって逆転負けも増えていた。今季を象徴するような展開だったが。
前半に先制点を取ることができた中、自分たち前線の選手が2点目、3点目と勝利を決定づけられなかったことが一番大きかった。

−−今季のチームカラーは選手たち自身も把握しにくかった?
……。(長い沈黙ののち)ごめんなさい、いまはうまく言えないです。
返信超いいね順📈超勢い

61266☆辛弟子 2021/11/28 22:57 (iPhone ios15.1)
男性 20歳
相模原戦の岡本が戦犯すぎるの何度見ても面白い
返信超いいね順📈超勢い

61265☆ああ 2021/11/28 22:52 (CPH2013)
簡単にまとめたら
今まではJリーグから年間1,5億いただいていて
それがJ3に降格となると年間0,3億にまで減ります
しかし降格救済金というもとがあり、初年度は前所属カテゴリーの80%の1,2億,2年目は前カテゴリーの60%の0,9億いただけます
この救済金があるうちに上がりたいですね
返信超いいね順📈超勢い

61264☆ああ 2021/11/28 22:52 (iPhone ios14.8.1)
藤本が最後出れていなかったのは確かに残念だけど、それは最後だけ見ればの話。年間通しては活躍してくれていたし、チームが酷使していたのも事実。

川村だって怪我でシーズン途中の大事な試合に居なかったわけで、1年間の結果が今日決まっただけに思う。
1人、2人の選手頼みになっていた時点で難しいシーズンだった。

個人的には、藤本は去年0得点で今年も10番をつけるなんてと正直全く期待していなかった。
ここの掲示板でも藤本は今年全く期待されていなかった。

降格は悔しいが、いま誰も期待していない選手が来年輝いてくれることに期待する。
返信超いいね順📈超勢い

61263☆FCA 2021/11/28 22:51 (iPad)
男性 46歳
インスタ
愛媛FCのインスタって事務作業
愛媛FCに興味無い人達でやってるの?
返信超いいね順📈超勢い

61262☆ああ 2021/11/28 22:51 (iPhone ios15.1)
前期の方がボールを保持して良いサッカーしてたよね。
結果的に前期は4勝、後期3勝で前期の方が勝ってるしあのサッカーを積み上げたら良かったのに、蹴るサッカーに変えてこの結果。
返信超いいね順📈超勢い

61261☆ああ 2021/11/28 22:50 (CPH2013)
降格救済金についてです
降格も決まりましたし、見てみてください
返信超いいね順📈超勢い

61260☆ああ 2021/11/28 22:49 (CPH2013)
☆ああ 2021/11/28 22:26 (SCV43)
今日こそは藤本、試合に出て勝利に貢献してくれると思っていました。よっぽど怪我がひどいんですね。

現実的に考えると移籍では?
返信超いいね順📈超勢い

61259☆ああ 2021/11/28 22:48 (CPH2013)
男性 45歳
均等配分金
Jリーグは、本日の理事会において、2021年度のクラブへの配分金について下記のとおり決定しました。

■均等配分金〔変更なし〕
現在の水準(J1:3.5億円、J2:1.5億円、J3:0.3億円)を維持する。

J3は
配分金が3000万円

降格給付金みたいなものありますから初年度は0,9億貰えますよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る