過去ログ倉庫
63808☆ああ 2022/01/15 14:53 (iPhone ios14.7.1)
男性
森脇来ると思ったけどなぁ
63807☆ああ 2022/01/15 14:19 (Chrome)
それにしても赤井秀一って名前いいな
うらやましい
63806☆あああ 2022/01/15 14:12 (iPhone ios15.1.1)
レディースの新監督になった徳永さんは経歴だけ見るとレディースよりユースの監督の方が向いてそう。
63805☆おお 2022/01/15 13:41 (SCV43)
男性
因みにスポンサー料も据え置きです
63804☆ああ 2022/01/15 13:39 (CPH2013)
☆ああ 2022/01/15 12:29 (iPhone ios15.1.1)
普通、降格したらチケット代下がるやろ。
そんなのどこのプロスポーツでも当たり前のこと。
今のメンバー雇うのに精一杯だろうに下げるの当たり前って笑
なんでわざわざ財政厳しくするの
下げることにより現状維持の方が財政的に良いと考えたからそのままなんでしょ
63803☆ああ 2022/01/15 13:09 (iPhone ios15.1)
値下げは簡単だからね。
現状維持で行って欲しいよ
63802☆ああ 2022/01/15 13:03 (iPhone ios15.1)
実際にユトリッチが来た時もアカデミーコーチを
していた武村コーチがトップの通訳として
ユトリッチをサポートしてましたので
63801☆ああ 2022/01/15 13:03 (iPhone ios15.1)
ドイツ人や、ドイツ語に近い言語を使う国の
選手なら獲得しても、ドイツ語(多分英語も出来るとは思う)を喋れる武村コーチが愛媛にはずっといるので行けると思います!
63800☆ああ 2022/01/15 12:34 (iPhone ios15.1.1)
勝てば観客が増える、なんて言うやつがいるがプレーオフにいった2015年ですら平均観客数3000人代だからな。もっと根本的なもんだろ。
63799☆ああ 2022/01/15 12:29 (iPhone ios15.1.1)
普通、降格したらチケット代下がるやろ。
そんなのどこのプロスポーツでも当たり前のこと。
63798☆あか 2022/01/15 12:16 (iPhone ios15.2)
男性
噂通り赤井さんがトップチームコーチになりましたね。
レディースの徳永新監督もようこそ!
63797☆ジャネコ 2022/01/15 11:25 (Chrome)
外国人入れるのにもいろいろリスクもあると思います
シシーニョみたいに日本暮らしが長くて日本語ペラペラなら通訳いらないけど、日本語出来ないなら通訳が必要
ユトリッチも日本の夏に適応できなかったみたいだし、日本に適応できるそういうケアも必要
それよりも日本人を多く抱えたほうがもしもの時(ケガ人が増えたとき)に対応できると思います
勝利は金では買えないこともある
外国人に頼るよりも、日本人オンリーでJ3優勝したほうが心を打つと思いますがね
63796☆あい 2022/01/15 11:21 (SH-M15)
愛媛FCの価値を高めるという意味では、愛媛の生え抜きである川井さんが鳥栖で成功を納めてくれる事も、その要素のひとつであると思います。
63795☆一揆 2022/01/15 10:24 (SC-01K)
男性 47歳
使えない外国人はいらない。それよりもフレッシュな選手をFWで使えばいいんじゃないですか。
もちろん高額な外国人なら活躍するでしょうが、個人技で得点するような外国人は獲得できないでしょう。前のポストプレーから起点を作るならマキト、カウンターをしかけるなら若い大澤、矢田がゲームメイクして攻撃を組み立てれば攻撃パターンは増えるはず。
川村くんはいなくなったけど、2列目、3列目からドリブルを仕掛けてロングシュートなんて理想的な形ができれば外国人なんていらない。
スタメンが強いハートをもってプレーし、とにかく負けないことかわ大切。十分戦えるだけの戦力は整ったよ。
63794☆ああ 2022/01/15 09:17 (iPhone ios15.1.1)
J3って強力なFWが1人居れば優勝出来るイメージだったけど、J3では得点王がいるクラブで昇格したクラブは無いらしい。
奥が深いなJ3
↩TOPに戻る