過去ログ倉庫
83432☆ああ 2023/06/02 23:55 (A103OP)
>>83431
北九州戦の考察なら勝敗まで書くべきだろう
これたギラヴァンツ北九州がどんなチームなのか、
チームの考察
返信📷超最新画像📈超勢い

83431☆ああ 2023/06/02 22:20 (Chrome)
北九州戦考察「似たもの同士の対戦?」
現在最下位の北九州。2021年共にJ2から降格したチームですがあちらも苦戦していますね。
最下位の原因は何といっても失点の多さで現在18失点。無失点は1試合のみ、2失点×3、3失点、4失点各1試合、1失点×5試合。
得点は11点で愛媛とは2点差。失点が多いから相手に攻められてばかりと思いがちですが、けっこう攻撃の時間も多い。
サッカースタイルはビルドアップ志向ですがうまくはなく、ボールの出口を探しあぐね後ろで回している間にミスを犯しショートカウンターをくらっての失点やセットプレーがらみの失点が多いように思います。ハイプレスの愛媛にはうまくはめればチャンスありだと思います。
攻撃は田坂監督が就任時に言っていた「ショートパスをつなぎ縦に早いサッカー」とは裏腹に最近はロングカウンターからの得点が多い。
結局このチームも愛媛と同じで、それなりのスキルのある選手がいるけど組織としての攻撃パターンが少なく、選手任せの攻撃のリアクションサッカーになってしまっている。
攻撃はするんだけどゴール前に相手の選手がいっぱいいる状態なので中々点を取れないところが愛媛とよく似ています。
思うにJ2からの降格クラブはこの壁が超えられず、どんどん平凡なJ3のクラブになってJ3の沼にはまり、元々J3の中でサッカースタイルに磨きをかけてきたクラブが満を持してJ2昇格を果たしていってるのが最近の傾向かなと思います
で現在の北九州はビルドアップが無理だとわかるとロングボール使うようになってきています。このチームの特徴はチーム一の得点王はFWでもMFでもなく右SBだということ。
それもセットプレーではなくすべて流れの中でカウンターで中に切り込んできて得点を上げています。右SBの乾選手、ここまで4得点で要注意選手です。
田坂監督は石丸監督と同じで選手に走ることを強く求めているし、ハイプレスだし攻撃がイマイチと共通点が多い、たぶんシステムも4−2−3−1で同じだと思います。
返信📷超最新画像📈超勢い

83430☆ああ 2023/06/02 19:30 (iOS16.4.1)
雨から晴れになったのは嬉しい!
愛媛FCも雨模様から晴れを感じさせる試合を頼む!
俺たち愛媛で勝ち点3を持ち帰ろう!
返信📷超最新画像📈超勢い

83429☆ああ 2023/06/02 18:21 (iOS16.5)
勝ちに飢えてるからまずは勝ってノリたい
返信📷超最新画像📈超勢い

83428☆ああ 2023/06/02 17:59 (iOS16.5)
>>83427
北九州終わったら
行友がいなくなるからその枠に石浦入ってくる可能性あるよね。

吉永がFWで見たいって人いるけど
深堀帰ってくるしまたベンチ外になるでしょう
返信📷超最新画像📈超勢い

83427☆ああ 2023/06/02 16:50 (K)
男性
>>83424
石浦は讃岐戦ではやらかしかけたけど、
もう1回、トップ下のポジションでチャンスを与えて欲しい
返信📷超最新画像📈超勢い

83426☆ああ 2023/06/02 13:24 (iOS16.4.1)
深堀も練習復帰してるから、松田ベン深堀吉永となれば攻撃陣も活性化してくると願いたい。

      吉永
 行友   松田   茂木
   谷本   森脇
オム        三原
   大城   小川
      辻

このメンバーで見てみたい
吉永は裏抜けが抜群に上手いし、松田は体張れるし周りが見えてるしサイドへのフィードが光る。
松田との相性が良いのではと妄想してます
返信📷超最新画像📈超勢い

83425☆しま 2023/06/02 11:34 (SOG05)
男性 40歳
明日は必ず勝利
勝たないとまじで
前節勝てるだろうみたいなふんわりした感があったような気が・・・
昇格が決まるまでは決してだろうみたいなのはなくして常に勝てるわけないけど必ず勝つそんな気持ちを強く全員がもってやってください
常に必死でやってください
後少しチームの意思統一する部分がかけてきてるような気が・・・
石丸監督戦術・気持ちを今一度意思統一を
目標と目的の意思統一を
とにかく明日は勝利のみ
ピリピリした雰囲気で勝利をお願いします(_ _)
返信📷超最新画像📈超勢い

83424☆ああ 2023/06/02 07:42 (iOS16.4.1)
愛媛を救う救世主は吉永と石浦だな!きっと。
返信📷超最新画像📈超勢い

83423☆ああ 2023/06/02 03:59 (iOS16.5)
>>83422
降格救済金が含まれてないぞ。
返信📷超最新画像📈超勢い

83422☆いい 2023/06/02 00:41 (iOS16.4.1)
先日、Jリーグから2022シーズンの決算が発表されましたので主な収支の愛媛FCの順位をまとめてみました。
既出だったらごめんなさい

スポンサー収入 3億5千万 J3 8位
入場料収入 4500万 同6位
Jリーグ配分金 1億2千万 J2からの降格組4チームがほぼ同額
物販収入 4300万 同11位
     売上高合計 7億8千万 同5位

トップチーム人件費 2億7千万 同5位

純利益 1100万円プラス 同2位

入場料収入はやはり松本が2億7千万で圧倒的1位でした。愛媛より2億円以上サポーターがクラブにお金を落としていることに…
スポンサー収入は愛媛は今治のおよそ半分ほどで、J3平均も下回っていて決算前年度にJ2にいたチームとしてはやや寂しい気もします。

一番気になったのはJリーグからの配分金で、今シーズンの配分金は他のJ3クラブをみる限りおよそ1億円ほど減っていると思われます。
人件費をさほど削っているとも思えないのでおそらく今年の決算はマイナスなのでは…?
総人件費3億足らずの小さいクラブにとって1億円はめちゃくちゃ大きい…。
やはりJ3に長くいればクラブとしては厳しくなりますね。
なんとしても今年昇格しましょう。




返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る