過去ログ倉庫
115806☆ああ 2024/05/26 23:23 (iOS17.4.1)
サッカーの先生がたくさんおるね
返信超いいね順📈超勢い

115805☆ああ 2024/05/26 22:54 (iOS17.4.1)
森脇でも負の雰囲気変えれそうにないか、、
返信超いいね順📈超勢い

115804☆ああ 2024/05/26 22:42 (iOS17.4.1)
>>115802
何でいつも試合でてるんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

115803☆ああ 2024/05/26 22:36 (Chrome)
>>115800

もしイメージしていても
個人的な所で完結して
チームで共有できていないんだと思います。

だから実際の所、試合では
今年のホットラインと呼べる
得点パターンがありません。

あと大雅をサイドで茂木を真ん中で
試してみてほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

115802☆ああ 2024/05/26 22:30 (iOS17.5)
>>115796
HGかどうかなんて関係なく、試合に出るレベルに達してないから
返信超いいね順📈超勢い

115801☆ああ 2024/05/26 22:29 (iOS17.4.1)
ボランチに昌と谷本の組み合わせってどうなんやろ?
返信超いいね順📈超勢い

115800☆ああ 2024/05/26 22:29 (Chrome)
窪田はサイドからセンタリングが
パターン化しつつあるので、
試合の中で色々なパターンを見せられると
面白い。それが出来る選手。
@定番のサイドからのセンタリング
Aカットインしてシュート
ここまでは今までよく見るケース


Bサイドからポケット付近までスピードと
ドリブルの切れで切れ込みつつマイナスのゴロの
ラストパス。
Cバイタルエリアでボールを収めた選手から
サイドでボールをもらって、ダイレクトかワンタッチで
中へワンツーパス。ワンツーを受けた選手が
シュートしたり、さらにフリーの選手へラストパス。
Dカットインしてキーパーの出られない位置へ
ゴールへ向かうセンタリング
Eサイドから斜めへドリブルして
サイドに走った選手をおとりにシュート。

あくまで個人的想像です。
でも選手がこういう想像をして
練習をして形にして、試合でも
結果を出せるようになることが大事なことだと
思います。
こういうイメージトレーニング的な練習は
していないのではないかと思います。

パターンが多ければ多いほど相手は読みづらい。
そんなことは分かっているはずなのに。
返信超いいね順📈超勢い

115799☆ああ 2024/05/26 22:25 (iOS17.4.1)
次節は勝てば8位にもなり得る。
負ければ15位にもなり得る。
プレーオフ圏にも降格圏にも近づく一戦。
だからこそ勝ちに拘り挑んでほしい。
栃木戦みたいな守備を意識したスタメンやメンバー構成はもう勘弁してほしい!
相手は横浜FCだからこそ内容的には清水戦みたいな戦いが見たい。
返信超いいね順📈超勢い

115798☆ああ 2024/05/26 21:57 (iOS17.4.1)
>>115795
攻守ともに捨てにいってんじゃん
返信超いいね順📈超勢い

115797☆ああ 2024/05/26 21:56 (iOS17.4.1)
>>115795
監督が一番わかってないのよ。
超消極的だから。
返信超いいね順📈超勢い

115796☆ああ 2024/05/26 21:55 (iOS17.4.1)
曽根田ってホームグロウンの選手なのに何でこんな叩かれるのですか?
返信超いいね順📈超勢い

115795☆ああ 2024/05/26 21:55 (Android)
>>115793
今のチームの課題は守備より攻撃だから攻撃的にいかないと
返信超いいね順📈超勢い

115794☆ああ 2024/05/26 21:53 (Android)
【試合結果】TRM 愛媛FC

■開催日
05/26 (日)

■試合時間
45×2

■試合結果
FC.AWJ 3-0 愛媛FC

関西1部のチームにこの結果ってマジ?
返信超いいね順📈超勢い

115793☆ああ 2024/05/26 21:52 (iOS17.4.1)
>>115790
完全に左サイド捨てにいくスタイル
返信超いいね順📈超勢い

115792☆ああ 2024/05/26 21:52 (iOS17.4.1)
>>115789
この4人のスタメンは必須です。
特にトライアングルを崩すと途端に試合にならなく蹴り合いになるから見ててしんどい。
前節と千葉戦の前半なんかがまさに典型的!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る