過去ログ倉庫
145828☆ああ 2025/01/23 22:04 (iOS18.2.0)
>>145824
なぜ?
145827☆ああ 2025/01/23 22:03 (iOS18.2.1)
>>145826
まだどんなスタジアム作るか決まってもないから他のスタジアムの相場だと思うけど、そのうちいくら集めればいいの?
145826☆ああ 2025/01/23 22:00 (Android)
>>145825
全体で最終的にスタジアム作るだけで100〜200億はかかる。周りの開発も含めたら300億くらいじゃない?どれくらいの規模になるか分からんけど。
145825☆ああ 2025/01/23 21:52 (iOS18.2.1)
>>145823
建設費用っていくらくらい集めたらいいの?
145824☆ああ 2025/01/23 21:52 (iOS18.2.1)
>>145822
いるでしょ。
そうじゃないと銀天街や国際ホテルとか逆に進まない。
145823☆ああ 2025/01/23 21:49 (Android)
まぁ、スタジアムシティ計画するなら税金頼み主体はないな。
そもそも今の愛媛の人気と成績ではお金は集まらないし、堀の内に建設許可も出ないと思う。
まずは成績を上げ、集客数を増やし、建設費用を集めなければ無理でしょ。
145822☆ああ 2025/01/23 21:45 (iOS18.2.0)
>>145816
それだったらスタジアムいらなくね?ってなるだけよ。
長崎の規模のスタジアムシティは採算度外視で自チーム主導だからできたことで、わざわざ立派な商業施設のど真ん中に一ヶ月のほとんど稼働してないデカいスタジアム建てる合理性って本来ならそんなにないのよ。
145821☆ああ 2025/01/23 21:39 (Android)
>>145816
流石にしつこいで
145820☆ああ 2025/01/23 21:35 (Android)
まぁ、スタジアム建設も金があればの話よ。
今は目標と言うより、夢物語を語っている段階。
145819☆ああ 2025/01/23 21:33 (iOS18.2.1)
多分無理やろうけど
道後公園切り拓いて
道後スタジアムみたいなのはどう?
まぁー駐車場ないし、住宅街だから鳴り物9時までとかになりそうやけど。
県文の前のスペース有効活用できるんちゃう?
ちと厳しいか。
145818☆ああ 2025/01/23 21:33 (iOS18.2.1)
青野・村上・赤井・河原とS級持ちが増えたな。
145817☆ああ 2025/01/23 21:31 (iOS18.2.1)
>>145808
槙野、田中達也、市川など、毎年思うけど豪華メンバーやね
145816☆ああ 2025/01/23 21:30 (iOS18.2.1)
>>145789
なにを言ってるんだろうか。
スタジアムだけで考えるんじゃなくて
長崎みたいにシティ化。つまりスタジアムタウン作って、いつでも行けるような施設にすればいいしそれに防災拠点にも出来るし。
スタジアムだけで考えたら納得はしない人もいるだろうけどタウンみたいになれば喜ぶ人多いでしょ。
特に街中にいる人もしくは大街道や銀天街は盛り上がるでしょう。
スタジアム以外にもL字地区の再開発や旧国際ホテルの再開発やアパホテルも新しくできる。
これらを同時に行う。話題が尽きないように順々に開発するとかやりようはいくらでもある。
145815☆ああ 2025/01/23 21:28 (iOS18.2.1)
>>145810
別にそういうスタジアム反対論の為に言ったのではなくて、ただどういうつもりなのかと思っただけです。
145814☆ああ 2025/01/23 21:27 (iOS18.2.0)
>>145808
いずれ監督なるのは既定路線だからな。それまでにちゃんとチームの基盤を整えたい。
↩TOPに戻る