過去ログ倉庫
148338☆ああ 2025/02/19 11:49 (iOS18.3.1)
>>148334
谷本と深澤連動してただろ
何回チャンスメイクした?見てたか?
結局、FWとSHの決定力不足だろ
谷本深澤おらんかったらノーチャンスだった
愛媛が負ければボランチのせいにする謎のサポ
148337☆ああ 2025/02/19 11:28 (iOS18.3.0)
>>148326
開幕戦来場者下から2つやけどね
148336☆ああ 2025/02/19 10:45 (iOS18.1.1)
細谷は広島でもほぼ試合経験ないから分かんないけど吉田に関しては去年グランパスでリーグ戦16試合出てるからな。本来なら愛媛にレンタルされるレベルの選手じゃないからこそ沢山起用してほしい。
148335☆ああ 2025/02/19 10:06 (Android)
パンヤは夏までなんだから、早く使ったほうがいい
148334☆ああ 2025/02/19 10:04 (iOS18.2.1)
>>148324
横並びは結構多かったぞ。
谷本、深澤共に3人目の動きが全く無かった。
だから崩しきれなかった。
確かにスペースは潰すんだけど崩すには3人目が囮になる必要ある。
問題は田口がかなりの頻度で開きに来てた事かな。
鶴野のパターンはいいとしても中央に田口が居ない状況があまりにも多かった。だからクロスあげても中に藤原だけもしくは福島がいるぐらいだった。
中はニアに誰かが動が無いと相手DFは守備しやすくなる。結局ボランチがポケットとる動きや崩しに参加しないとクロスは上げにくいし、あげても中央の人数不足になるから。もっと侵入してもいい。
148333☆ああ 2025/02/19 09:43 (Chrome)
>>148332
シンプルだけどスタイルがはっきりしてて選手も戦術として理解してるしね
良し悪しはあるけどああいうチームは年間通して安定すると思う
去年の愛媛は色々試してるうちに結果はまらずシーズンが終わった一番だめな例
148332☆ああ 2025/02/19 09:39 (Android)
秋田はけっこう5位以内予想も多い高評価チームだから実力判断には良い相手だ
148331☆ああ 2025/02/19 09:35 (Android)
立ち見推奨エリアで普通に座ってる人が多いのが嫌
クラブも推奨とかいわず真ん中は立ち見限定にしてゴール裏入場特典とか作ればもっと密集して声もでかくなると思うんだけど
148330☆ああ 2025/02/19 09:35 (Android)
TM見た限りでは黒石とパンヤに関しては次節途中からチャンス貰えそう
ベンは一旦OUTで村上IN
秋田対策で山原入れて後ろ3枚も考えられる
難しいな
148329☆ああ 2025/02/19 09:23 (Chrome)
パンヤも見たいけど前節の鶴野と甲田が良かったからスタメンとしてはあの二人が今のとこ固いんかな
佐藤もスタメンで見たいし村上細谷吉田も見たいがボランチは鉄板コンビだしな
スタメン全員新加入も正直見てみたい
148328☆ああ 2025/02/19 09:22 (Android)
富山にボール持たされて最後は下手くそシュートでさようなら
こんなサッカーじゃ勝てない。
もっとメリハリつけろ
チンタラ練習じゃ勝てないぞ
しっかりやれ!
148327☆ああ 2025/02/19 08:33 (iOS18.3)
>>148326
朝から機嫌悪そうだな
148326☆ああ 2025/02/19 08:20 (Android)
県内にj2クラブが2つあるのってそりゃもうサッカー王国でしょ。
いつまでも野球王国なんていうのやめたら?
行政の方々、人が来ないつまらん箱物つくらんと、スタジアム作って新しい街つくったら?
148325☆ああ 2025/02/19 07:02 (Android)
秋田戦に向けてはそんなにネガティブになる要素はないと思うしなんなら攻撃面は期待の方が遥かに大きい。チームの半数が入れ替わってから始動1ヶ月でここまで戦術が浸透してるのは確実にプラスだと思う。秋田戦では勝利を掴み取りたいな。
148324☆ああ 2025/02/19 06:57 (Android)
>>148318
富山戦は停滞感は感じなかったけどな
一つ前提として愛媛のボランチ2人の今の役割は前向けるとか縦パス通すみたいな攻撃の起点になること。だからそれに加えてポケット侵入とか流れるのを求めるのはもちろん理想だけど今の2人の役割を考えると少し求めすぎかなと思うし、前線の人選を見るとそこまでしなくてもいいかな?と感じる。
2人が仮に流れたとしても今の両サイドはSB含め十分攻撃的な選手が揃ってるし、逆にサイドにスペースなくなって甲田や窪田が仕掛けるスペースがなくなってサイドの窮屈感は否めない。プラス、SBもオーバーラップ含め上がってくるから、なおさらサイドに選手が固まりすぎる印象がある。
現時点では横並びという印象はなくて、谷本が前に出て深澤が少し引いて待ってる状態ってのが作れてる。だからバランスに関しても極端に悪いことはないし、深澤&谷本がそれぞれの役割は確実にこなしてくれてると感じる。
↩TOPに戻る