過去ログ倉庫
148323☆ああ 2025/02/19 01:47 (Android)
>>148319
石丸さんは変わらんだろ?
たまに勝って、ちょくちょく引き分けて、しぶとくシーズンやり尽くすだろうな
返信超いいね順📈超勢い

148322☆ああ 2025/02/19 00:53 (iOS18.1.1)
谷岡は安定してた。不動のCBになれる!
返信超いいね順📈超勢い

148321☆レオ 2025/02/19 00:51 (Android)
次の秋田戦もホーム

ホームで連敗は許されない!

次節も行けれないので早朝に願掛けしてきます

勝つぞ!!
返信超いいね順📈超勢い

148320☆ああ 2025/02/19 00:40 (iOS18.3.0)
右サイド、福島があれだけオーバーラップしてくれるなら甲田はもうちょっと周り使って欲しいな
ドリブルが持ち味なのはわかるし福島のオーバーラップで相手引きつけられるから福島の努力も無駄にはならないんだけど、左足のシュートもすごく威力がある訳ではないからシュート以外の選択肢も持ってくれたら攻撃の幅が凄く広がる

ただあれだけボール動かしながらキープできるのはマジで凄い。守備も献身的に走れるしほんまに良い選手よな。球離れさえよくなったら全然J1でやれそう
返信超いいね順📈超勢い

148319☆ああ 2025/02/19 00:38 (Android)
三連敗したら監督は代わる
石丸さんは次が大事だよ
返信超いいね順📈超勢い

148318☆ああ 2025/02/19 00:33 (iOS18.2.1)
>>148316
そのパスしか無いところが攻撃を活性化させてるし停滞もさせてる。
前向くとか縦パス入れるだけじゃなくてもっと流れるとかポケットとるとかその動きは富山戦はほぼ皆無だった。
パスだけじゃなくて自分も活きようというプレーがもう少しないと攻撃の幅は広がらない。

昨年のアウェイ群馬戦は谷本のマイナスに深澤で点決めたけどあの動きを増やせば攻撃に幅が広がる。
中で仕留めるのは深澤じゃなくていい。福島があそこに入って来てもいい。とりあえずボランチが並ぶんじゃなくて1人は動いて縦関係で動いてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

148317☆ああ 2025/02/19 00:27 (iOS18.2.1)
>>148313
登録が完了次第発表でしょ。
今週の登録もギリ間に合うか間に合わないかぐらい。
返信超いいね順📈超勢い

148316☆ああ 2025/02/19 00:16 (iOS18.1.1)
>>148304
ボランチは散らすだけならある程度誰でも出来る。谷本と深澤は縦への意識が強いからチャンスに結びつく可能性が出てくるんだよね。
特に谷本のCBからのパス一発で前向くスタイルはそこで取られたらピンチになるのに平然と出来てるのが相当凄いよ。
深澤も開幕戦見たらインターセプト能力も相当上がったと思う。
細谷と吉田がまだどんなスタイルかわからないが色んな組み合わせで中盤から攻撃的に仕掛けて欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る