過去ログ倉庫
150510☆ああ  2025/03/05 16:52 (iOS18.3.1)
>>150509
選手がベンチ気にしてサッカーしてたらそら勝てんわ
返信超いいね順📈超勢い

150509☆ああ 2025/03/05 16:37 (iOS18.3.1)
>>150506
あなたはサッカーしたこと無さそうだから教えてあげるけど、ベンチの雰囲気だったり監督やコーチの立ち振る舞いは良くも悪くもピッチの選手に凄く響くんだよ。
試合が止まってる時に明確な指示じゃなくてもピッチの選手のメンタルをコントロールするような前向きな声かけをしたり、手を叩いて鼓舞したり盛り上げることは時間帯とか関係なくやる必要がある。
「開始3分で何指示するの?」じゃなくて指示以外にもやれることあんのよ監督って。
ピッチの選手はどんだけ勝つ気でいてもベンチでスタッフ陣が爆笑してて一緒に戦ってる感じするか?
ピッチ内は本気でやってんのに外は爆笑してたらどう思うよ。視野に入るだけで緩い雰囲気はピッチに伝わるんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

150508☆ああ 2025/03/05 16:32 (iOS18.3.1)
>>150506
丸さんてシーズン通してヘラヘラしてんのは変わらんぞ それを知ってるから開始3分が気になっただけのことだろ 3分やそこらで指示することがないなんて誰でも分かる
返信超いいね順📈超勢い

150507☆ああ  2025/03/05 16:28 (iOS18.3.1)
どうでもいいことで盛り上がる板やな、ここは。
監督の人格否定もやめなよ、訴えられたら負けるぞ?
文句言うならグッズ買ったりスポンサーなったりチームに金入れてからやな
返信超いいね順📈超勢い

150506☆ああ 2025/03/05 16:20 (iOS18.3.1)
>>150500
開始3分試合が止まったタイミングで監督がなんの指示を出すんだよ。
そもそも開始前に立ち上がり前から行くぞとか既に声かけてる。
試合開始5分で監督になにができるって言うんだよ。
選手たちの集中の問題と監督が出来ることは別だろ。

もう一度聞くけど
開始3分で監督になにが出来るというのか教えてほしい。
既に声掛け程度なら試合前にやってる。相手のフォーメーションや立ち位置が違うなら声掛けぐらいはできるけど水戸戦の開始3分のあの試合が止まった状況で監督はなにが出来るんだよ。
そこに対してたかが笑ったぐらいでやる気あるのか?って思うわけがない。そんなことで思うのなら小物すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

150505☆いい 2025/03/05 16:05 (Chrome)
>>150503
その時は「とあるみかん」さんに鎮めて貰おう
頼みます
返信超いいね順📈超勢い

150504☆ああ 2025/03/05 15:34 (Android)
>>150501
だだの寄せ集め集団みたいな感じだからな、今年のチームは
森脇が引退して、松田が移籍して、まとめる人間がいなくなったわ

2022では森脇は試合に絡めず、松田も?だったけど
2023では二人が本領を発揮してJ3優勝したからな

2024では途中までは順調だったが後半は失速
やはり、まとめ役がイマイチだったからな
返信超いいね順📈超勢い

150503☆あいう   2025/03/05 15:26 (iOS18.3.1)
>>150477
今週負けたらこの掲示板炎上するな。
返信超いいね順📈超勢い

150502☆あああ 2025/03/05 14:57 (iOS18.3.1)
石丸さんの態度で議論されているが、
まぁどちらの意見も分かる。

昨年からずっと勝ててないんやからな。
結局は勝てばええんよ。笑っていようが。

負けてる原因が、笑っていたからとは言わんが、
試合中のなんでもない時間で笑みが溢れる時点で、気持ちが緩んでいると一定の人から思われるのは仕方ないやろ。

技術云々の前に相手よりも強度持ってバトルして、走って戦えてるか?上手くないんやから、本当の意味で戦わないとどこにも勝てんぞ??

別に試合笑っててもいいが、メンタル面でもフィジカル面でも本気で戦ってくれ。監督も選手も。

以上、伊予決戦は絶対勝とう。
返信超いいね順📈超勢い

150501☆ああ 2025/03/05 14:21 (iOS18.3.1)
白坂、山原、深澤、佐藤
今年の新キャプテン、副キャプテンたちがこぞって調子を上げられてないという… 特に佐藤どうした?
返信超いいね順📈超勢い

150500☆ああ 2025/03/05 14:17 (iOS18.3.1)
>>150499
サッカーって試合開始〜5分、前半ラスト5分、後半開始〜5分、試合終了ラスト5分が特に大事と言われてるんですよ。
そしてプレーが切れた時や、試合が止まった時が選手が1番集中が切れるタイミングなんですよ。
これを考慮すると今回の話は”開始5分以内”そして”試合が止まったタイミング”という大事なポイントが重なった重要な時にピッチ内の選手に集中するように声かけるわけでもなくスタッフ陣で爆笑していた。これを見た人が「こいつら勝つ気あんのか?」と思うのは普通です。 
あなたは消防でよく分からない例え話してますが、
消防の通信司令室の方はいつ通報が来ても良いように必ず席に着いてますよ。それも常に集中して。
通信司令室の方は隊員をすぐに動かせるんですよ。いつ通報が入るかわからない状況の中で気を抜いてる通信司令室の方はいないでしょうね。
「隊員が休憩してるから通報来ても電話に出ません」なんて人はいませんよね?
「選手が怪我して試合止まってるし今は気抜こー」って監督いませんよね?
あなたの「試合止まってる時に集中しても意味がない」の理論で言うと試合止まってるハーフタイムのロッカールームで選手に指示せずスマホゲームしてる監督でも構わないと言うことですよね?
返信超いいね順📈超勢い

150499☆ああ 2025/03/05 13:52 (iOS18.3.1)
>>150481
開始3分のワンプレーしかやってない状況で試合のなにがわかるって言うんだよ。

消防士が消化活動中!?
違うわ。119でこれからやっと電話受けようかと席に着いた時ぐらいやわ。
まだ電話もかかって来てないのに、隊員どこに行けよとかわかるわけないやろ。

それぐらい開始3分、しかも山原が倒れてなんにもない時間。ここで集中しても意味無いやろ。
返信超いいね順📈超勢い

150498☆ああ 2025/03/05 13:44 (Chrome)
男性
これだけ勝ち点3から遠ざかってるのに
ポッケに手突っ込んでヘラヘラしてたら・・・・
ってなる気持ちは分かる。

2021年の悪夢再びって事にならなきゃいいけど

返信超いいね順📈超勢い

150497☆ああ 2025/03/05 13:37 (iOS18.3.1)
今治のヴィニシウス
「◯◯しにかかる勢いで臨みたい」
ダービーらしくなってきたぞ
返信超いいね順📈超勢い

150496☆ああ 2025/03/05 12:59 (iOS18.3.1)
今年はもうニンスタで負けてはいけない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る