過去ログ倉庫
174052☆あああ 2025/06/24 20:26 (Android)
>>174045
あれだけタダ券配ってるのに比較対象になるのかな?あんまり関係ないんじゃない?
174051☆ああ 2025/06/24 20:22 (Android)
勝てばおのずと客は増えます。簡単です。
174050☆ああ■ 2025/06/24 20:16 (Android)
>>174048
昨年の川井鳥栖政権における元凶とも一部では評されてる岩田氏だよ。
174049☆ああ 2025/06/24 20:12 (iOS18.5)
>>174047
ダービーは県内や隣県や同じ地域の相手との対戦であってイキって対戦相手へのリスペクトを欠いても良い試合じゃないんですけどね
そこを理解出来てない人がおるけん悲しいですね
174048☆ああ 2025/06/24 20:10 (iOS18.4.1)
青野監督に代わってから
ベンチ入りしてる人はまじでだれ??
毎回青野監督の横に座ってるけど
174047☆ああ 2025/06/24 20:09 (iOS18.5.0)
>>174046
それは熱量の問題じゃないですか?
“ダービーとなると急にイキる人”
↑多分この人がダービーの意味を理解してる人だと
思いますよ。
174046☆ああ 2025/06/24 20:06 (iOS18.5)
>>174044
J2に上がった06年に学校に友近元選手が来てそこで愛媛FCを知って応援はじめた新規サポやけん
正直アウェイのダービーって他の試合と変わらんのよね
むしろダービーとなると急にイキる人おるけん
ダービーは好きじゃない
174045☆ああ■ 2025/06/24 20:04 (Android)
>>174042
そんなかんじかもね。営業でチクリと言われないためにも、今治より観客数多くありたいんだろう。そのための5000という数値設定。
174044☆あああ 2025/06/24 19:46 (Android)
>>173990
ダービーへの思いはコアサポさんだけじゃないですよ。私たちだって同じ気持ちです。だからこその丸さん解任だと思う。アオシンを信じて残留、そしてダービー勝利へと向かいましょう。
174043☆ああ 2025/06/24 19:37 (iOS18.5)
>>174032
ほんとそれ。家族を誘うけど「弱いから行かない」の一言で終わり。勝てば自然とお客さんは入る。
174042☆ああ 2025/06/24 19:36 (iOS18.5)
最悪のシナリオとしては、5000行かなければお隣1本に絞ると県内スポンサーから言われてる可能性も。
174041☆ああ■ 2025/06/24 19:32 (iOS18.5)
集客は大事だけど、残留するためのビジョンを発表しなければいけないタイミングでその話をするのがズレている。
これを読んで「よし、平均5,000人のために知り合いを連れて行こう!」と思う人は少ないと思う。
来てくれている今の観客を大事にして、夏の補強で勝ち試合を増やしていってほしい。
観客数の話はそれからだよ。
174040☆ああ 2025/06/24 19:26 (iOS18.5.0)
集客も大事だと思うよ。
客が入れば選手だってモチベーション上がるし、スタジアムの雰囲気も全然変わる。結果的にそれが勝ちという良い方向に影響が出る。サッカーは自チームのサポーターが多いホームの試合の方が勝率が高いスポーツ。収益を上げたい思いももちろんあると思うけど選手の力になりたいって思いもあると思うよ。今とか結果が出てない時期にこそ人が入れば選手ももっとやらないといけないって感じると思うしスタジアムで多くの人間の歓声がわく方が勝ちたい気持ちも強まると思うよ。
あと人口50万弱の都市で4000人前後しかファンがいないのも寂しいよ。
174039☆ああ 2025/06/24 19:20 (iOS18.1.1)
>>174034
4000人は超えとるね
174038☆ああ 2025/06/24 19:19 (iOS18.5.0)
ロスタイムの逆転弾なんてここ最近ずっと観ていないような
ロスタイム同点弾は何回かあるが
狂うくらい喜びたい
↩TOPに戻る