過去ログ倉庫
187869☆ああ 2025/09/15 12:17 (iOS16.7.11)
数字上まだ可能性残ってるだろうが
俺たちが諦めてどうすんだよ
昨日も2点取ったし、青野監督もいいサッカーしてるよ。選手監督はみんな必死だよ。
俺たちなら絶対やれるって
187868☆ああ 2025/09/15 12:15 (iOS18.6.2)
まだ諦めんなよ!
187867☆ああ 2025/09/15 12:00 (Android)
>>187866
監督人事を任されている青野FDは残り、監督が責任を取って辞めて終わりなのかも
村上社長が切る事は無いだろうし、青野FD自ら辞めるとは思えない
187866☆ああ 2025/09/15 11:35 (iOS18.6.2)
後は消化試合で悲しいですけど、来年J3はフロント一新して、新たな気持ちで頑張ろう。
187865☆ああ 2025/09/15 11:19 (iOS18.6.2)
そうか
187864☆ああ 2025/09/15 10:41 (iOS18.6.2)
男性 58歳
>>187855
Jリーグは来シーズンは昇降格なしの特別日程となります。
ttps://www.jleague.jp/sp/news/article/31576/
187863☆ああ 2025/09/15 10:29 (Android)
>>187841
一番責任取らないかんのは、このようなチーム編成をした青野FD。
次は青野FDをいつまでも起用し続ける村上社長。ただ、村上社長はチームの為に私費を投入して練習場整備や選手の食事場所整備したりしてるから、責任は問えない。
一刻も早く青野FDを解任すべき。そして優秀な他チームにも人脈ある人を招聘すべき。来期にむけて早く始動すべき。
187862☆あかさ 2025/09/15 10:19 (iOS18.6.2)
>>187848
ジェズスにペイショットはエグいですね。J1級の外国人がJ3に落ちる愛媛に魅力を感じてくれるには莫大な年俸を提示するしか他ないけど。今の長崎、磐田でもだいぶもらってそうなだけに財政難必死ですね。
187861☆ああ■ 2025/09/15 10:06 (Chrome)
>>187859
健全な組織でいうと、権限=責任一致の原則、がある。
与えられた責任に、相当するほどの権限が与えられているか、ということ。(ここに報酬のバランスも加わって、三面等価とも呼ばれる。)
最も責任を果たすべき存在が青野大介氏であるならば、それに見合う権限がトップから与えられていたのかどうか。
そこは、内部の人間しか、分からない。
だから、詳細を掴んでいない外部の人間が、青野大介氏の責任を主観で追及するのは、少し違う。
トップに責任を問うのなら、分かるけどね。
以上、経営者の観点から、意見です。
気に障ったら、申し訳ございません。
187860☆ああ■ 2025/09/15 10:01 (Chrome)
>>187858
その優しさに、感謝します…(涙)
187859☆ああ 2025/09/15 09:54 (iOS18.6.2)
>>187841
1番責任果たさないといけないのは青野大介
187858☆ああ 2025/09/15 09:54 (Android)
>>187857
シーズン移行は周知されているので、1年で復帰と書かれてもそれほど気にならない
正確さには欠けるけど、意味は伝わるし
187857☆ああ■ 2025/09/15 09:34 (Chrome)
>>187856
あ、そういう意味ですね。
そこは理解していましたが、言葉をいつも通りの表現にしてしまっていましたね(汗)
1年ではなく、1シーズンの、と表現しなきゃならないですね。
深く、反省を申し上げます(謝)
187856☆ああ 2025/09/15 09:29 (Android)
8月〜5月のシーズンに移行する
なので、順位が確定するのは1年半先の2027年5月になるって事じゃない
187855☆ああ■ 2025/09/15 08:45 (Chrome)
>>187852
な、なにを勉強したらいいのでしょうか(汗)
書籍とか、セミナーとか、有効な勉強方法を教えて下さい…(願)
↩TOPに戻る