108966☆らん 2018/10/01 09:29 (Safari)
男性
自分が思う意見は、ファン・サポーターがもっと選手たちに対してリアクションが必要かなと思います。
どんなサッカーが見たいのか、どんなプレーが見たいのか。

例え負けてもいいプレー、納得できるプレーが多ければしっかりと拍手、ファジコールで迎える。
逆に勝ったとしてもぬるい試合であれば、不満であることをしっかり伝える。

その方法としてブーイングがどうしても嫌なら、拍手もファジコールもしないというやり方もある。
決してヤジを飛ばしたり、バスを取り囲んだりといった方法ではなく。

いい試合でも、悪かった試合でも拍手してねぎらいたい気持ちはわかりますが、そうしてしまうと選手側はどうしていいのかわからないというか、
サポーターが何を望んでいるのか全然わからないのではないかとおもいます。
昔、矢島選手が試合後にゲート10にきて「(サポからも)もっと思っていることをはっきり言ってもらっていい」みたいなことを言ったことがあったと思います。

サポがどういうサッカーを望んでいるのか、チームにしっかり伝えることで「ファジらしいサッカー」というものが形作られていくんじゃないかと思います。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る