269944☆ファジアーレ 2022/10/30 19:30 (SO-53B)
突然のシーズン終了に喪失感が半端ないです。
J2昇格以降やってるサッカーの質が明らがに向上したと感じるシーズンは個人的にはありません。(今シーズン含め)
ただ今シーズンは社長が言及サれているセットプレーで点が取れていたし、ファジより下位チームがポゼッションサッカーで勝てない現状を見ると、昇格という目的の為には、岡山スタイルとして縦ポンや主導権を相手に握らせながらも勝ち切ればそれもありなのかな、と考えを新たにしました。
でも今日のように勝負がかかった試合になると、自力というか、やっているサッカーの質が結果として明確に現れると痛感します。
監督なのか、選手なのか分かりませんが、ポゼッションサッカー、パスサッカーをベースにした強い岡山を追求していかないと、片山や徳元のロングスロー、バイスや柳のパワプレー頼みではJ1は近いようで遠い。
何年経とうがサポーターをやめることはありません。
来季こそはゲームを支配する強さを見たい。