299494☆県外ファジサポ 2023/04/16 21:28 (Chrome)
男性 62歳
仙台戦と今後
【仙台戦】
(1)CBのビルドアップ時、柳にボールが渡ると、相手CFは全速力でプレス。柳のパスミスでボールロスト。仙台だけでなく、熊本も同様(完全なデジャブ)。改善しないと、これからの対戦相手も狙ってくるのは確実。
(2)柳・バイスはヘディングで跳ね返しても、セカンドが何故か、相手に。ファジ選手の距離が良くない??(詳しい方、教えて下さい)
(3)木村は後半投入が有効。多少オープンな展開の時に持ち味が有効(ハンも後半投入のほうが良いと。先発では活きない)
(4)ソロモンのヘディングは、専門コーチを雇ってでも徹底練習して欲しい。

【今後】
(1)優勝には、32節終了時、首位の必要あり。10節で、もう1/3が終了。トップと10差、しかも複数チームが高勝ち点を有しており、全チームが調子を落とすとは考えにくい。現時点では、先ず、PO圏内を目指すのが現実的。
(2)今後、上位に行くには変化点が必要。坂本の復調、鈴木の復帰、チアゴの完全復活…。現実味がかなり薄いが、監督更迭(梁さんへ禅譲)、U-20ワールドカップの延期…。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る