305699☆県外ファジサポ 2023/05/15 14:56 (Chrome)
男性 62歳
長文、ご容赦下さい
(1)チアゴのPK
 試合直前の練習で、チアゴは左隅目掛け、PK練習を実施。試合でも左隅を狙いましたが、相手キーパーに止められました。仮に、チアゴの直前PK練習をスカウティングしていたなら、流石かな(そもそも、PKなの ?? と思いましたが…)。
(2)坂本選手
 直近のリーグ戦に全く出場していなかったので、まさか代表選出されるとは驚き。代表選出可能なコンディションであったならば、本音は、ファジに少しでも貢献して欲しかったです。…と言っても仕方ないので、U-20では活躍して下さい。帰国後は、期待してます。
(3)『えんじ色の戦士』
 何人かの方も言われていましたが、同点あるいは負けている状況で、試合終了前の時間帯に『えんじ色の戦士』は、高揚感が弱いです(あくまで私個人の意見ですが、何か悲しい気分)。歌詞・曲としては、すばらしいものだと思います。但し、戦いで選手を鼓舞する曲として相応しくない様な。例えば、愛媛FCの『持ってこい!! 持ってこい!!』など、単純で判り易い応援の方が良いのでは。ゲート10の方々、コールリーダの方、毎試合、お疲れ様です。勝手な意見、申し訳ないです。
(4)市民クラブとしての勝負
 勝負可能な予算を確保しているのは、今シーズンまで?? 来シーズンまで?? 勝負可能なのは何時迄でしょうか?? その背景は?? 万が一、その期間に昇格出来なければ、その後どうなる??(身売り??) 私の不勉強で、この辺りを正確に理解していません。申し訳ないですが、どなたか、ご教授戴けないでしょうか?? お願い致します。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る