309400☆ああ 2023/05/29 14:13 (iOS16.2)
試合後の相手チームのTwitterで選手のコメントとか見ててもセンターバックにボールを持たせてボランチを切りながらプレスをかけるっていうのはわりとどこのチームでも狙いとして持ってるなって思います。
中盤には上手い選手がいるのでそこに良いボールを供給させない、そこを切りながらプレスをかければはめられるっていうスカウティングなのでしょうね。
バイスも柳も持ち運んだりファーストタッチで相手のプラスのベクトルを折ることはできませんね。
去年やっぱり上手だなと思ったのは新潟の千葉選手やマイケル選手ですね。追い込みたい方向にプレスをかけても、持ち運んで前のエリアに入ってきたりファーストタッチを逆方向に持っていったり、ときには切っている方向にフライパスで逃げたり
受ける選手がフリーで受けれて楽に前を向けるパスを出していました。
今年のホーム熊本戦を見た時には、相手のセンターバックがボランチにパスが入る前にはアクションを起こして、フォワードより前に潜り込んできてボランチからワンタッチでパスを受けて中盤エリアで数的優位を作ったりしていて、今のファジみたいに後ろにただいて動かずタラタラと回していてはうまくボールは回らないなって見ていて思いました。