312157☆ああ 2023/06/12 00:22 (iOS16.5)
ルカオの抜け出しで相手を倒したとするファールに対して時間をあけて副審に確認に行ったり、河井へのファールに対してのジャッジを間違えたり、笛を鳴らすタイミングがアドバンテージもないのに5秒くらい遅れてたり、と高崎主審の自信のなさを見ててももう吹かないがいいんじゃない?って憐れみすら感じてしまう。そのくせ、選手を睨みつけるように見てたらフェアにはならんでしょう。
あ、チアゴは天皇杯でもそうだったけどもう審判にファールを取りに行くプレイは通用しないから単騎突破無理となったときにわざと倒れるのはもうやめないとファジから干されたとしても他のクラブにも売れなくなる。反省が必要。