322943☆どうたく 2023/08/08 20:57 (Chrome)
クラブも過渡期で「子どもたちに夢を!」というスローガンだけ何となく掲げていた時代はもう終わって、
具体的にJ1を見据えた補強なり編成なりを去年はしてチームを強化したので実際に3位まで行けた。
今年はそれが今一歩上手くいかなかった。
つまり、「具体的な行動、具体的な方策」により、評価されるフェイズに入ってきました。
応援団体にも、どのようなスタイルを目指し、その為にどのような事をするのか、しないのか、どんな人を集めるのか?
「ココロヒトツニ」というスローガンだけ何となく掲げるのではなく、具体的な行動・言動が求められるような時代になってきたのではないでしょうか?
僕はゲート10団体員ではありませんが、どうなるのかよく見ていきたいとは思っています。