348491☆ああ 2023/12/27 00:27 (K)
何処のポジションが手薄になるか分かってたら初めからそこに戦力になる選手入れておけば良いって考え方も通るよ。
でも実際は始まってみないと何処に補強が必要になるかなんて分からない訳で。
今年はチアゴ永井坂本が同時に離脱したからFWのルカオ途中補強したけど、じゃあFW1人多く補強したとして来年はCBが3人同時に離脱したらどうするの?
誰かレンタルに出して枠開けてから補強してって、時間も余計にかかるし少なくともでレンタルするまでの給料はこっちで持たないと駄目だから無駄が多き過ぎる。
A契約24人いればスタメンからサブまで各ポジション複数人揃えられるんだから、完全に枠を埋めてまでもう1人取ってくるよりは何かあった時に迅速に対応出来る余裕を持たす方が理に適ってる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る