356694☆どうたく 2024/02/29 20:33 (Chrome)
>>356681
自分の発言に補足で恐縮ですけど、僕の発言、気に障った方は申し訳ないですけど、
ニュアンス的には同じような内容をその時々で歴代の選手たち、
それこそバイスも言っていたと思うんですよね。
だからこそ、岡山は素晴らしいクラブだとずっと言ってくれているし、その象徴的な発言が、かの「我々はファジアーノ岡山なので絶対に諦める事はない」だったと思ってます。
昔長澤さんが言っていたところの「リバウンドメンタリティ」とか、木山さんなら「倒れても立ち上がる」「ファイティングポーズを取り続ける」ですか。
今は勢いもあるでしょうから、ただ、絶対にうまくいかない時期もあるので、その時に試されるのが、外部の色んな攻撃、些細な事に負けない。
その為にナニクソ魂なんか絶対に必要です。

外野の攻撃という事で、群馬がちょっと大変な事になっていますが、
報道されている事自体もそうですけど、「タグマ」の番記者が率先して不祥事報道を嬉々として拡散してるのを見ると、
身内であるべき存在に刺されるってかなり応えるものがあるなと同情します。
周りの人のファジを見守る姿勢による空気感の大事さを感じました。
その点もファジは恵まれています。
先日退任された亀井さんもそうですけど、どの媒体、どのメディアもファジアーノに対して本当に真摯です。
報道の方が作る良質かつファジへの暖かい目線の記事が、ファジアーノの一体感、勝利文化の構築に寄与しているのは間違いありません。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る